• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

高分子水溶液の曲り管内流れにおける弾性乱流

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19760113
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

玉野 真司  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教 (40345947)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード粘弾性流体 / 曲り管 / 二次流れ / 流体混合 / 可視化観察 / PIV / 弾性乱流 / 高分子水溶液
研究概要

GlyCerin50%水溶液、粘弾性流体である高分子水溶液(PAA O.05及び0.1wt%水溶液)について、円形断面を有する多段屈曲流路(屈曲段数1〜60)の下流直後の直管部において、流体混合の可視化観察により、二次流れパターンの変化に伴い流体混合が急激に促進され始めることを、PIV計測により、Glycerin50%水溶液及びPAA 0.1wt%水溶液の二次流れの相違をそれぞれ明らかにした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Mixing of polymer solution in curvilinear pipe2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji TAMANO
    • 学会等名
      Procccdings of the XXII International Congress of Theoretical and pplied Mechanics
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      20080825-29
  • [学会発表] 粘弾性流体の多段曲り流路内流れに関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      馬場貴之
    • 学会等名
      日本機会学会東海支部第57期総会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 年月日
      2008-03-10
  • [学会発表] 多段曲がり流路における粘弾性流体の二次流れに関する実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      笹川哲
    • 学会等名
      日本機械学会第85期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      広島大学,東広島
    • 年月日
      2007-11-18

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi