• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

単一マスク傾斜UV露光法を用いた三次元複雑構造の作製とマイクロミキサへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 19760172
研究機関香川大学

研究代表者

鈴木 孝明  香川大学, 工学部, 准教授 (10378797)

キーワードマイクロ流体システム / microTAS / フォトリソグラフィ / マイクロミキサ
研究概要

本研究では、単一のマスクパターンからアライメントレスで複雑な3次元構造を作製するフォトリソグラフィ法を提案するとともに、提案するプロセスの具体的な応用例として3次元多層流を用いた高速マイクロミキサの試作・評価を行った。提案するフォトリソグラフィ技術は、遮光用のメタル層がパターニングされたガラス基板に紫外線硬化性樹脂を直接塗布し、裏面から紫外線を傾斜露光することによって、単一のマスクパターンから3次元的な構造を作製する方法である。特に、従来のMEMSプロセスの問題点として経験に頼ることが多かったボンディングプロセスが不要となり、簡単・高速にこれまで作製困難であった複雑な構造を作製できる点が大きな特長である。昨年度までの基礎実験により、オリフィスと埋め込み型マイクロ流路を含む2層構造が作製可能であることを確認していたが、本年度は、更なる微細化および寸法精度の向上のため、プロセス現象の解析と条件最適化について検討するとともに、昨年度作製したマイクロミキサの基本構造である多層構造のマイクロ流路群からなるマイクロミキサの評価を行った。埋め込み型マイクロ流路の現像プロセスにおける流路途中での閉塞を解消するために、現像・リンス時間と流路側壁凹凸形状の関係について検討し、製作条件の最適化を行った。また、マイクロミキサの混合特性については、蛍光色素濃度の異なる2種の液体をシリンジポンプで送液し、共焦点レーザー顕微鏡により3次元な流れ場中での混合を観察し、試作したマイクロミキサの有用性を確認できた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 積層型圧電アクチュエータを用いた進行波型マイクロポンプによる流体輸送制御2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝明
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌 (未)(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バルブレスマイクロポンプによる流体輸送2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝明
    • 雑誌名

      油空圧技術 47

      ページ: 69-74

  • [雑誌論文] Modal Analysis for Externally Driven Micropump and Additio nal Mass Effect of Water2008

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kanda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 5226-5230

    • 査読あり
  • [学会発表] Single-Mask Multidirectional Photolithography with Multiple R esist Coat for MultiLayered Microfluidic Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Suzuki
    • 学会等名
      2009 International Conference on Microtec hnologies in Medicine and Biology
    • 発表場所
      Quebec, CANADA
    • 年月日
      20090401-03
  • [学会発表] Slngle-Mask傾斜リソグラフィによる3次元マイクロミキサの作製2008

    • 著者名/発表者名
      萩尾吉則
    • 学会等名
      第18回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      20081208-09
  • [学会発表] 積層型圧電アクチュエータを用いた進行波型マイクロ』ポンプによる流体輸送制御2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝明
    • 学会等名
      第17回MAGDAコンファレンスin日立
    • 発表場所
      日立シビックセンター(茨城県日立市)
    • 年月日
      20081120-21
  • [学会発表] 2層構造を有する細胞固定デバイスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝明
    • 学会等名
      第25回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジゥム
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      20081022-24
  • [学会発表] Assembly-Free Microfabrication Process for MultiLayered Mic rofluidic Networks Using Single-Mask Multidirectional Photoli thography2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Suzuki
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Mini aturized Systems for Chemistry and Life S ciences
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20081012-16
  • [学会発表] Novel Micromixer Utilizing Frequency Mode Modulation on Meta-Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kanda
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Mini aturized Systems for Chemistry and Life S ciences
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20081012-16
  • [学会発表] 質量分布型マイクロミキサー2008

    • 著者名/発表者名
      神田健介、鈴木孝明、神野伊策、小寺秀俊
    • 学会等名
      日本機械学会2008年度年次大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      20080803-07
  • [備考]

    • URL

      http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/suzuki/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi