• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

電位の異なる導体接触時の体内通電電流に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19760205
研究機関香川高等専門学校

研究代表者

太良尾 浩生  香川高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (00321498)

キーワード接触電流 / 通電電流 / 体内電流密度 / 人体インピーダンス
研究概要

前年度までの成果では,人体数値モデルを用いた接触電流による体内電流密度分布の数値解析結果から,各組織や臓器における電流密度の定量化することを可能とする数値解析システムを構築し,その解析結果について具体的なデータの検討を行った。しかし,感電のように人体が充電部へ接触するような場合,接触間の電圧は分かるが,どの程度の電流が体内へ流れたかが分からない場合が多い。そこで,上の結果を用いて,人体モデルへの接触電流と接触間電圧から接触間における人体インピーダンスの算出を行った。
その結果,片手(手掌)と片足(足裏)の間における人体内部抵抗は約1400Ωで,両手間におけるそれは約1500Ωと見積もられた。このように,人体の様々な2点間における接触電流の数値解析結果から,人体インピーダンス(内部抵抗)データを蓄積することで,電気的な安全要求を評価するためのリスクモデルを構築するような新たな課題を得ることができた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Electrode Systems on Numerical Estimation of Internal Human Body Impedance at Power Frequency2010

    • 著者名/発表者名
      N.Hayashi, H.Tarao, K.Isaka
    • 雑誌名

      Trans.on Electrical and Electronic Eng 5

      ページ: 118-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Characterization of Dosimetry, Human Body Impedance and Heart Current Resulting from Power-Frequency Touch Current for an Anatomically Realistic Human Model2009

    • 著者名/発表者名
      N.Hayashi, H.Tarao, K.Isaka
    • 雑誌名

      Trans.on Electrical and Electronic Eng 4

      ページ: 523-533

    • 査読あり
  • [学会発表] Numerical Analysis of Heart Currents in Anatomical Human Model due to the Contact with 60Hz Energized Conductor2009

    • 著者名/発表者名
      H.Tarao, N.Hayashi, K.Isaka, T.Matsumoto
    • 学会等名
      The Bioelectromagnetics Society and the European BioElectromagnetics Association
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2009-06-16

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi