• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

フェーズアレイ型1×N半導体光スイッチの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19760228
研究機関東京大学

研究代表者

種村 拓夫  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (90447425)

キーワード光スイッチ / フォトニックネットワーク / 半導体集積回路
研究概要

本研究では、次世代光通信システムにおいて鍵となる光ルータの実現に向けて、入出力ポート数の拡張に対してスケーラブルな「フェーズアレイ型1×N光スイッチ」を新たに提案し、研究開発を進めている。本スイッチは、唾入力信号光の光位相をアレイ状に配置した半導体光位相変調器で制御することで所望の出力ポートに結像させるものであり、従来手法と異なり、伝搬損失を許容範囲に抑えたままポート数の大規模化が可能である。これまでに、デバイスの理論計算・設計手法を構築し、従来のツリー構造光スイッチに比べて、実際に優位なスケーラビリティを有することを理論的に示した。
また、1×5半導体光スイッチの試作に初めて成功し、10ns以下の高速スイッチ応答、10dB以上の消光特性、80nm以上の超広帯域性など、基本性能を実証した。
平成20年度では、これらの成果を更に発展させ、1×8の低偏波依存光スイッチの実証、および1×16光スイッチの試作に初めて成功した。さらに、1×5光スイッチを用いた320Gbps大容量光パヶットスイッチング実験にも成功した。
これらの成果より、本スイッチのスケーラビリティが明らかになったと同時に、大容量波長多重光パケットスイッチへの適用可能性が実証された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Multihop field trial of optical burst switching testbed with PLZT optical matrix switch2009

    • 著者名/発表者名
      Tanemura, Al Amin, and Nakano
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters 21

      ページ: 42-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] InP/InGaAsP integrated 1×5 optical switch using arrayed phase shifters2008

    • 著者名/発表者名
      Tanemura, Takenaka, Al Amin, Takeda, Shioda, Sugiyama, and Nakano
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters 20

      ページ: 1063-1065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and scalability analysis of optical phased-array 1×N switch on planar lightwave circuit2008

    • 著者名/発表者名
      Tanemura and Nakano
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express 5

      ページ: 603-609

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization insensitive all-optical flip-flop using tensile-strained multiple quantum wells2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kanema, Takenaka, Tanemura, and Nakano
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters 20

      ページ: 1851-1853

    • 査読あり
  • [学会発表] Polarization-independent broadband 1×8 optical phased-array switch monolithically integrated on InP2009

    • 著者名/発表者名
      Soganci, Tanemura, and Nakano
    • 学会等名
      Optical Fiber Communication Conference (OFC)
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2009-03-25
  • [学会発表] 400Gb/s hybrid optical switching demonstration combining multi-wavelength OPS and OCS with dynamic resource allocation2009

    • 著者名/発表者名
      Takagi, Li, Watabe, Imaizumi, Tanemura, Nakano, and Morikawa
    • 学会等名
      Optical Fiber Communication Conference (OFC)
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国
    • 年月日
      2009-03-24
  • [学会発表] 320-Gbps wavelength-multiplexed 1×5 optical packet switching using broadband InP phased-array switch2009

    • 著者名/発表者名
      Tanemura, Takeda, and Nakano
    • 学会等名
      Optical Fiber Communication Conference (OFC)
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2009-03-23
  • [学会発表] Fast 40Gb/s optical packet switching using an all-optical flip-flop based on a single distributed feedback laser2009

    • 著者名/発表者名
      Huybrechts, Tanemura, Nakano, Baets. and Morthie
    • 学会等名
      Optical Fiber Communication Conference (OFC)
    • 発表場所
      サンディエゴ(米国)
    • 年月日
      2009-02-03
  • [学会発表] Numerical and experimental study on beam-deflecting planar optical switch on InP2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, Tanemura, and Nakano
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS)
    • 発表場所
      ニューポートビーチ(米国)
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] Wavelength tunability of all-optical flip-flop using distributed Bragg reflectors2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Takenaka, Tanemura, and Nakano
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society (LEOS)
    • 発表場所
      ニューポートビーチ(米国)
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] Dynamic operation of polarization insensitive all-optical flip-flop based on multimode-interference bistable laser diode2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kanema, Takenaka, Tanemura, and Nakano
    • 学会等名
      European Conference on Optical Communication (ECOC)
    • 発表場所
      ブリュツセル(ベルギー)
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Field trial of an optical burst switching node prototype with Layer2 characterization at 40 Gbps2008

    • 著者名/発表者名
      Al Amin, Tanemura, and Nakano
    • 学会等名
      European Conference on Optical Communication (ECOC)
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] Nonreciprocal polarization converter consisting of asymmetric waveguide with ferrimagnetic Ce : YIG2008

    • 著者名/発表者名
      Amemiya, Tanemura, and Nakano
    • 学会等名
      International Conference on Numerical Simulation of Optoelectronic Devices (NUSOD)
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Demonstration of optical burst switch prototype equipped with pre-emptive scheduler for absolute QoS guarantees2008

    • 著者名/発表者名
      Tanemura, Al Amin, and Nakano
    • 学会等名
      International Conference on Photonics in Switching 2008 (PS)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-08-07
  • [学会発表] Scalability of photonic lxN switch based on arrayed phase shifters2008

    • 著者名/発表者名
      Tanemura and Nakano
    • 学会等名
      International Conference on Photonics in Switching 2008 (PS)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-08-06
  • [学会発表] Phase modulator with InGaAs/InAlAs FACQW grown by MOVPE2008

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Sawai, Amemiya, Arakawa, Tanemura, Simizu, Tada, and Nakano
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communication Conference (OECC)
    • 発表場所
      シドニー(オーストラリア)
    • 年月日
      2008-07-08
  • [学会発表] Characterization of 1×5 InP/InGaAsP waveguide switch based on optical phased array2008

    • 著者名/発表者名
      Tanemura, Takeda, and Nakano
    • 学会等名
      20th International Conference on Indium Phosphide and Related Materials (IPRM)
    • 発表場所
      ベルサイユ(フランス)
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] Polarization insensitive operation of muffin-lode interference bistable laser all-optical flip-flop2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kanema, Takenaka, Tanemura and Nakano
    • 学会等名
      20th International Conference on Indium Phosphide and Related Materials (IPRM)
    • 発表場所
      ベルサイユ(フランス)
    • 年月日
      2008-05-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi