• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

超高密度磁気記録用パターン媒体の作製に関する基盤技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19760243
研究機関秋田県産業技術総合研究センター

研究代表者

近藤 祐治  秋田産業技術総合研究センター, 高度技術研究所, 研究員 (70390903)

キーワード超高密度磁気記 / ビットパターン媒体 / ナノドット / 電子線リソグラフィー / 反転磁界分散 / 静磁気相互作用 / ドット間交換結合 / 顕微磁気円二色性
研究概要

1Tbit/in^2以上の面記録密度における熱安定性の確保と記録磁界の低減の両立のために、次世代型記録媒体としてビットパターン媒体が期待されている。この媒体では微細磁性ドットを25nm以下の周期で規則的に配列する必要があり、半導体プロセスをも凌駕するためにこれまで実現されていなかった。そこで、昨年度までに、微細なドット形成のために超高解像度を有する電子線レジストの使用が、磁気的ダメージ低減のために軽元素かつ低エネルギーイオンを用いたエッチングプロセスが有効であることを実験的に確認した。本年度は、1)上記の微細ドット作製プロセスを用いた1 Tbit/in^2相当の磁性ドットアレイの作製および磁気特性評価、2)1 Tbit/in^2以上のパターン媒体実現に向けた媒体設計指針の検討を行った。その結果、以下の知見を得た。1)記録層磁性材料に用いたCopt膜と電子線レジストであるカリックスアレンの膜厚を、エッチング選択比および磁気特性の観点から最適化することにより、17nm径のCoPtドットを25nm周期で規則配列することに成功した。また、高分解能磁気力顕微鏡観察とSpring-8放射光を用いた顕微磁気円二色性測定によりドットアレイの磁気特性評価を行った結果、ほとんど磁気的ダメージがないことがわかった。さらに1 Tbit/in^2以上の面密度においては、反転磁界分散に対する静磁気相互作用と磁性膜そのものの磁気特性の面内分布の寄与が大きいことを実験的に確認することができた。2)熱安定性および記録性を低下させる反転磁界分散を低減するための一つの手法として、エッチング時間によりドット間残膜を制御することでドット間交換結合の導入を提案した。磁気特性評価の結果、ドット間交換結合力が大きくすると熱安定性を低下させることなく記録磁界のみを低減できることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Element-specific hard X-ray micro-magnetometry of magnetic modifications in Co-Pt dots fabricated by ion etching2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, T.Chiba, J.Ariake, K.Taguchi, M.Suzuki, M.Takagaki, N.Kawamura,B.M.Zulfakri, S.Hosaka, N.Honda
    • 雑誌名

      J.Magn.Magn.Mater. 320

      ページ: 3157-3160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Co-Pt Array with 1 Tbit/in2 for Bit Patterned Media2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, T.Chiba,J .Ariake, K.Taguchi, M.Suzuki, N.Kawamura, B.M.Zulfakri, S.Hosaka, T.Hasegawa, S.Ishio, N.Honda
    • 雑誌名

      IEICE Tech.Rep MR2008-19

      ページ: 1-6

  • [学会発表] Exchange coupled magnetic dot arrays for next generation bit patterned media2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, J.Ariake, T.Chiba, K.Taguchi, M.Suzuki, N.Kawamura, N.Honda
    • 学会等名
      Intermag2009
    • 発表場所
      サクラメント(アメリカ)
    • 年月日
      2009-05-06
  • [学会発表] Fabrication and process issues of bit patterned media for 1 Tbit/in^2 regime2009

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake, Y.Kondo, T.Hasegawa, S.Ishio, N.Honda
    • 学会等名
      Intermag2009
    • 発表場所
      サクラメント(アメリカ)
    • 年月日
      2009-05-06
  • [学会発表] ビットパターン媒体用1Tbit/in2級Co-Pt磁性ドットアレイの作製と磁気特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治, 有明順, 千葉隆, 田口香, 鈴木基寛, 河村直己, 長谷川崇, 石尾俊二, 本多直樹
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 磁気記録媒体の微細加工(依頼講演)2008

    • 著者名/発表者名
      近藤祐治
    • 学会等名
      電子情報通信学会東北支部「専門講習会」
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2008-12-19

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi