• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

RF帯N相同期CMOS-LC発振器の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19760249
研究機関福井大学

研究代表者

茂呂 征一郎  福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00303363)

キーワードRF発振器 / CMOS-LC発振器 / 相互同期 / N相同期 / 相互結合 / 位相同期ループ / クロック分割 / 非線形振動
研究概要

申請者らはこれまでに, 同じ特性をもつ複数の発振器を1つの抵抗で星形に結合した回路に見られる同期現象について報告してきた. これらの回路では, 各発振器の位相がずれて同期するような現象が得られる. 特にLC van der Pol発振器を結合した系では, 結合抵抗によって消費される電力を最小にしようとするため, 安定なN相同期現象が見られることを報告してきた. 従来は低周波での動作(kHzオーダー)を想定しているが, N相同期現象が起こる原理は周波数の高低に関わらないと考えられるため, 構成要素として高周波発振器を用いることで高周波の多相出力発振器を構成することができ, 通信機器などへの応用が期待できると考えられる.
そこで本研究では, 上記の高周波CMOS-LC発振器の結合系を考えることで, 高周波N相同期発振器を構成することを目的とする. 本年度は昨年度に提案した回路モデルについて, 回路シミュレータや数値計算ソフトを用いて, 位相誤差や周波数特性, 雑音特性について詳細に解析を行い, N個の発振器の結合系に2N相同期現象が発生することを確認した. さらに理論的な解析により, 本システムに生じる多相同期現象の安定性を厳密に解析した. また, 本年度購入したオシロスコープを活用し, 回路の動作を確認することができた. 本システムの応用法についても詳しく吟味し, 位相同期ループ(PLL)への応用, その中でも特にフラクショナルN PLLの局所発振器に用いるのに有効であることが確認できた. 以上の結果より, 本研究の成果は通信システムをはじめとする, 様々な情報通信機器の発展に大きく寄与するものであると確信している.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 時間なし連続ペトリネットの状態方程式の解について2008

    • 著者名/発表者名
      松本忠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(コンカレント工学) 108

      ページ: 53-58

  • [雑誌論文] A method for circuit analysis using Haar wavelet transform with adaptive resolution2008

    • 著者名/発表者名
      Masanori Oishi
    • 雑誌名

      Proc. of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 369-372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On particular solutions for state equation of autonomous continuous Petri nets2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Matsumoto
    • 雑誌名

      Proc. of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 668-671

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-phase synchronization phenomena in RF CMOS LC oscillators coupled by mutual inductors2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kawanari
    • 雑誌名

      Proc. of International Workshop on Vision, Communication and Circuits

      ページ: 31-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2N-phase oscillation in RF CMOS LC oscillators coupled by mutual inductors2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kawanari
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE (Nonlinear Problems) 108

      ページ: 29-34

  • [雑誌論文] ハールウェーブレットを用いる適応的な解像度の選択による回路解析法2008

    • 著者名/発表者名
      大石真徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(非線形問題) 108

      ページ: 119-124

  • [学会発表] 相互インダクタンスにより結合された高周波CMOS LC発振回路における多相同期現象2008

    • 著者名/発表者名
      川成 俊寛
    • 学会等名
      平成20年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2008-09-13

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi