• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

エネルギー効率に基づく河川生態環境評価法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19760345
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水工水理学
研究機関琉球大学

研究代表者

赤松 良久  国立大学法人琉球大学, 工学部, 准教授 (30448584)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードエクセルギー / 河川生態系 / 評価法 / 生態系モデル / 生息場評価 / 健全性
研究概要

生態系を理解するに当たって,生態系内のエネルギーの流れを捉えることは本質的であり,生態系の健全性を評価する上で最も有効であると考えられる.また,近年では従来のエネルギーという量だけの考え方ではなくエネルギーの質と量を示すエクセルギー(有効エネルギー)が着目されている.そこで,本研究では生態系の健全性を生態系内でのエクセルギーの利用効率という形で定量的に評価する新しい河川生態環境評価法を開発した.この本評価法を現地河川に適用したところ,見た目には明らかな自然区間の瀬と護岸区間の瀬の生態系の健全性の違いを定量的に評価可能であることがわかった.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] エクセルギー効率に基づく河川生態環境評価法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      赤松良久,宮本大輔
    • 雑誌名

      水工学論文集 第52巻

      ページ: 1177-1182

  • [学会発表] Development of river ecosystem assessment based on exergy efficiency2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa AKAMATSU and Daisuke MIYAMOTO
    • 学会等名
      7th International Symposium on Ecohydraulics
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Development of river ecosystem assessment based on exergy efficiency2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa AKAMATSU and Daisuke MIYAMOTO
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Landscape and Ecological Engineering
    • 発表場所
      Proceedings of ICLEE
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] エクセルギー効率に基づく河川生態環境評価法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      赤松良久
    • 学会等名
      応用生態工学会第11回研究発表会講演集
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] エクセルギー効率に基づく河川生態環境評価法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      赤松良久
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会講演概要集第2部
    • 年月日
      20070000

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi