本年度は、前年度の結果を踏まえて、実験結果と解析結果の差に関する理由の検討を行うために解析に実験精度を含むような改良を行い、検討を行った。詳細は以下の通りである。 まず、従来の実験結果を再現できたのは、解析が理想条件下のものであり、実験精度等の影響を受けないため、と考えた。筆者が行った実験において、特に強度の高い場合に実験結果が従来と逆になると言う点から、実験精度の影響は、小径、さらに強度が高い場合に大きな影響を及ぼすのではないか、という仮定を行った。 これに基づき、まず、偏心荷重を考慮できるように解析を改良し、偏心荷重を受ける場合のコンクリートの破壊挙動について検討した。その結果として、.偏心荷重の影響は、圧縮強度の高いもので、さらに小径コアにおいて大きい結果が得られた。この結果として強度のばらつきが大きくなり、強度の増加が相殺されるのではないかと考察できる。 さらに、載荷面の凹凸について検討するため、凹凸を考慮できるように解析を改良した。この前段階として、支圧載荷について検討し、従来得られている結果と同様であることを確認した。さらに支圧載荷から凹凸を考慮できるように改良し、載荷面の凹凸の影響を解析的に検討した。その結果として、偏心荷重とは異なり、圧縮強度の高いものでは影響は小さかったが、小径コアにおいてはその影響は大きく、実験精度の影響が供試体の径によって異なることを解析的に示すことができた。
|