• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

地域特性を取り入れた高齢者の地域居住継続のためのサポート環境に関する事例考察

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19760427
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関広島大学

研究代表者

西野 達也  金沢大学, 環境デザイン学系, 助教 (90403584)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード高齢者 / 地域居住 / 共助の場 / 共在
研究概要

我が国の高齢者ケアでは地域の相互扶助の重要性が叫ばれている。本研究は、ある地縁型地域において高齢者の地域居住をサポートする共助の場の実態を明らかにし、その特性と成立条件を考察した。その結果、共助として見守りや簡単な手伝いなどが見られ、専門性の高い公的ケアとの相互補完性がみられた。さらに共助の場は、元々、対象者の生活環境として定着した共在の場がその要介護化に伴って共助の役割をもつように変質していた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 鞆に暮らし続けることを可能にしている人・まち・サポート2010

    • 著者名/発表者名
      西野達也
    • 雑誌名

      高齢者住宅財団、いい住まいいいシニアライフ Vol.94

      ページ: 2-11

  • [雑誌論文] 高齢者通所施設利用者の生活からみたある地縁型地域における地域住民らによる共助のみられる共在の場に関する事例考察2009

    • 著者名/発表者名
      西野達也, 桑木真嗣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 No.642

      ページ: 1707-1715

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi