• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

界面制御による高輝度蛍光体ナノ微粉末の合成とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19760468
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 無機材料・物性
研究機関大阪大学

研究代表者

堀川 高志  大阪大学, 先端科学イノベーションセンター, 特任助教 (40423214)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード蛍光体 / 微粒子 / 希土類元素 / 白色LED / 窒化物 / 酸処理
研究概要

微粒子蛍光体の合成手法として水熱合成法を用いることで、Sr_2SiO_4:Ce^<3+>(1%)微粒子蛍光体を得ることに成功した。また、Y_2O_2CO_3を前駆体とし、S(硫黄)粉末とともに密封ガラス管中で600℃で反応させることで、単一相かつ粒径が50nm程度のY_2O_2S:Ti(1%) 蛍光体微粒子が得られることが分かった。合成後の蛍光体粉末を酸で処理(エッチング)することにより、粉末表面の欠陥が除去され滑らかになるため、蛍光体の発光強度が増加することが確認された。またC_3H_6N_6等の還元剤が高品位な蛍光体の合成に有効であることが分かった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Preparation of Sr_2Si_5N_8:Eu^<2+> Phosphors using Various Novel Reducing Agents and Their Luminescent Properties2009

    • 著者名/発表者名
      T. Horikawa, M. Fujitani, X.Q. Piao, H. Hanzawa, and K. Machida
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering 1

      ページ: 012024-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Sr_2Si_5N_8:Eu^<2+> Phosphor Using Strontium Carboxylate2007

    • 著者名/発表者名
      T. Horikawa, M. Fujitani, X.Q. Piao, H. Hanzawa, and K. Machida
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 111

      ページ: 623-627

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 合金前駆体を用いた複合金属窒化物CaAlSiN_3:Eu^<2+>蛍光体の合成とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      堀川 高志, 柳漢根, 町田憲一, 半沢弘昌, 木島直人, 下村康夫
    • 雑誌名

      希土類 50

      ページ: 150-151

  • [学会発表] Preparation of Sr_2Si_5N_8:Eu^<2+> Phosphor using Various Reducing Agents and Their Luminescent Properties2008

    • 著者名/発表者名
      T. Horikawa
    • 学会等名
      IUMRS-ICA2008
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] シアナミド還元窒化による複合金属窒化物(Ca,Sr)_2Si_5N8:Eu^<2+>蛍光体の合成と白色LEDの試作2007

    • 著者名/発表者名
      堀川 高志
    • 学会等名
      第2回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館
    • 年月日
      2007-07-13
  • [学会発表] 合金前駆体を用いた複合金属窒化物CaAlSiN_3:Eu^<2+>蛍光体の合成とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      堀川 高志
    • 学会等名
      第24回希土類討論会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2007-05-18
  • [図書] 希土類の材料技術(担当:第2章第12節窒化物・酸窒化物蛍光体)2008

    • 著者名/発表者名
      堀川 高志(分担執筆)
    • 総ページ数
      1050
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi