• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

気泡塔に懸濁させたリポソーム内の光誘起電子移動反応による連続的二酸化炭素還元操作

研究課題

研究課題/領域番号 19760553
研究機関山口大学

研究代表者

吉本 誠  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (80322246)

キーワードバイオリアクター / 酵素反応 / ナノバイオ / 生体機能利用 / 化学工学
研究概要

まず, 脱水素酵素と補酵素を内包した直径約100nmのリポソームを調製して, 内包酵素の安定性を検討した。脂質膜が存在しない場合, 蟻酸脱水素酵素(FDH)の60℃における安定性は, 補酵素を共存させることにより増大した。また, 還元型補酵素NADHと複合体を形成したFDHは酸化型NAD^+-FDHに比べて異なる構造と高い熱安定性を示すことを明らかにした。リポソーム内において, 補酵素は同様にFDHの熱安定性を増大させた。リポソーム内では, 脂質膜と補酵素の複合作用により, 遊離酵素系に比べてさらに安定なFDH反応系が形成された。次いで, Chlorophyll α(Chl α)を脂質膜に複合化したリポソームを用いる光誘起電子移動反応系の構築について検討した。疎水性の高いChl αは高効率にリポソーム膜に複合化された。Chl α複合化リポソームと種々の電子伝達体間相互作用に及ぼすリポソーム膜内コレステロール, 荷電脂質の影響を蛍光法により明らかにした。最適調製したChl α複合化リポソームを用いてMethylviologen (MV)を電子伝達体とする光誘起電子移動反応を行い, 著しく低レベルではあるが, 電子移動に伴う還元型MVの生成を確認した。さらに, 外部循環式エアリフト型気泡塔にFDH/補酵素系を内包したリポソームを懸濁して, 酵素の安定性に及ぼすガス空塔速度, 補酵素の酸化還元状態及び酸化剤としての銅イオンの影響を検討した。その結果, 気泡塔内気液流動場において, リポソーム内酵素は, 銅イオンが共存する高ガス空塔速度条件下において遊離FDH/補酵素系と比較して高い安定性を示すことを明らかにした。補酵素は酸化還元状態に依存せず気液流動場において安定にリポソームに内包された。
以上より, リポソーム内封入脱水素酵素・光誘起電子移動反応を用いる二酸化炭素還元反応の各要素技術に関する有用な知見が得られた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Covalent conjugation of tetrameric bovine liver catalase to liposome membranes for stabilization of the enzyme tertiary and quaternary structures2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshimoto, et.al.
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces 69

      ページ: 281-287

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liposomal encapsulation of yeast alcohol dehydrogenase with cofactor for stabilization of the enzyme structure and activity2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshimoto, et.al.
    • 雑誌名

      Biotechnology Progress 24

      ページ: 576-582

    • 査読あり
  • [学会発表] エアリフト型気泡塔内蟻酸脱水素酵素の安定性に及ぼすリポソーム内封入と補酵素の影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉本誠ら
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] リポソーム内封入アルコール脱水素酵素の熱安定性に及ぼす荷電脂質の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤真巳ら
    • 学会等名
      化学工学会姫路大会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2008-11-18
  • [学会発表] 脂質分子運動に基づくリポソーム触媒下の過酸化水素分解反応の評価2008

    • 著者名/発表者名
      梅本あゆみら
    • 学会等名
      化学工学会姫路大会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2008-11-18
  • [学会発表] リポソーム膜表層へのカタラーゼの複合化による酵素の四量体構造と活性の安定化2008

    • 著者名/発表者名
      吉本誠ら
    • 学会等名
      膜シンポジウム2008
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2008-11-14
  • [学会発表] Surface modification of liposome membranes with catalase for develonment of stable and reactive biocatalyst2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshimoto
    • 学会等名
      2008 Bioseparation for Biorecognition and Biotechnology
    • 発表場所
      Ansan, Korea
    • 年月日
      2008-10-27
  • [学会発表] リン脂質二分子膜の透過性と構造に及ぼす共存過酸化水素の影響2008

    • 著者名/発表者名
      梅本あゆみら
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-25
  • [学会発表] 気泡塔内気液流動を利用する酵素封入リポソームの選択的膜透過性と反応性の制御2008

    • 著者名/発表者名
      吉本誠ら
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] 蟻酸脱水素酵素の活性と安定性に及ぼすリポソーム内封入と補酵素の影響2008

    • 著者名/発表者名
      山崎亮ら
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] Encapsulation of formate dehydrogenase and cofactor in liposomes for stabilization of the enzyme structure and activity2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshimoto, et.al.
    • 学会等名
      Membranomics, Science and Engineering of Biomembrane and Its Mimics
    • 発表場所
      Toyonaka, Japan
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Highly stable formate dehydrogenase/cofactor reaction system encapsulated in phospholipid vesicles2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshimoto, et.al.
    • 学会等名
      American Chemical Society, 236 th National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-08-20
  • [学会発表] Preparation and characterization of liposome-bound tetrameric bovine liver catalase for stabilization of the enzyme structure and activity2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshimoto, et.al.
    • 学会等名
      The 6 th Symposium on Engineering Science of Liposome
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 年月日
      2008-07-23
  • [学会発表] 気液流動場を利用するカタラーゼ封入リポソームの反応性制御2008

    • 著者名/発表者名
      吉本誠ら
    • 学会等名
      日本膜学会第30年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-15
  • [図書] Chapter 7 The fabrication and application of enzyme-containing vesicles. In Bottom-Up Nanofabrication ; Ariea. K. and Nalwa. H. S. ; Ed., Vol. 2. pp 199-2212009

    • 著者名/発表者名
      Peter Walde, et.al.
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      American Scientific Publishers

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi