• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

産業用X線CTの画像再構成におけるアーチファクト低減に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19760610
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関京都大学

研究代表者

安部 豊  京都大学, 工学研究科, 助教 (80378794)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード放射線理工学 / 画像情報処理
研究概要

本研究は,X線CTの3次元計測器としての測定精度向上を図るために,画像再構成におけるアーチファクトの低滅を目的としている.実際のX線CT装置の測定データには,対象とするアーチファクトの要因の他に,様々な測定精度の悪化要因も含まれる.そのため対象とするアーチファクトの要因だけを分離してその補正方法を検討するために,模擬データ生成用としてX線CTシミュレータを作成した.さらに,X線CT装置のスライス面に垂直な方向における寸法計測精度の劣化原因である部分体積効果を補正する方法を開発し,断層像のS/N比を劣化させることなく,体軸方向の計測誤差を約60%程度減少させることができることを確認した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Shield evaluation of cold neutron curved guide tubes for J-PARC neutron resonance spin echo spectrometers2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ebisawa, K. Soyama, D. Yamazaki, R. Maruyama, S. Tasaki, Y. Abe, H. Hayashida, M. Hino, M. Kitaguchi, Y. Kawabata, K. Niita
    • 雑誌名

      Proceeding of International Symposium on Pulsed Neutron and Muon Sciences at J-PARC 2008; Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 600

      ページ: 126-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of neutron spin phase contrast imaging2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kageyama, S. Tasaki, M. Hino, T. Ebisawa, D. Yamazaki, H. Hayashida, Y. Abe
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter 404

      ページ: 2615-2619

    • 査読あり
  • [学会発表] 分子動力学法による軽水の中性子散乱断面積評価2009

    • 著者名/発表者名
      安部豊, 坪井亨, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成21年(2009)日本原子力学会(春の年会)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 中性子スピン位相コントラスト撮像法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田崎誠司, 影山将史, 安部豊, 岩田雄太(京大炉)日野正裕, 川端祐司, (JAEA)海老沢徹, 山崎大, 林田洋寿
    • 学会等名
      平成21年(2009)日本原子力学会(春の年会)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 分子動力学法による軽水の熱中性子散乱の核データ化2009

    • 著者名/発表者名
      京大院工)坪井亨, 安部豊, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成21年(2009)日本原子力学会(秋の大会)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 熱中性子散乱則に対する現代的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      安部豊
    • 学会等名
      平成21年(2009) 2009年度核データ研究会
    • 発表場所
      テクノ交流館リコッティー(茨城県東海村)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 分子動力学法による軽水の熱中性子散乱の核データ評価2009

    • 著者名/発表者名
      坪井亨, 安部豊, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成21年(2009)日本中性子科学会(第9回年会)
    • 発表場所
      いばらき量子ビーム研究センター
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 定常型冷中性子源の形状最適化手法の開発(III)2009

    • 著者名/発表者名
      龍哲郎, 安部豊, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成21年(2009)日本中性子科学会(第9回年会)
    • 発表場所
      いばらき量子ビーム研究センター
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 定常型冷中性子源の形状最適化手法の開発(II)2008

    • 著者名/発表者名
      龍哲郎, 安部豊, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成20年(2008)日本中性子科学会(第8回年会)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 分子動力学法による軽水の中性子散乱断面積解析2008

    • 著者名/発表者名
      坪井亨, 安部豊, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成20年(2008)日本中性子科学会(第8回年会)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 中性子スピン位相コントラスト撮像法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      田崎誠司, 影山将史, 安部豊, (京大炉)日野正裕, 川端祐司, (JAEA)海老沢徹, 山崎大, 林田洋寿
    • 学会等名
      平成20年(2008)日本中性子科学会(第8回年会)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 定常型冷中性子源の形状最適化手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安部豊, 龍哲郎, 田崎誠司
    • 学会等名
      平成19年(2007)日本中性子科学会(第7回年会)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20070000

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi