• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

食植性昆虫における食草変換の分子基盤の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19770060
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 徹  北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教 (80374198)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード種分化 / 食植性昆虫
研究概要

食草の違いだけで生殖的に隔離されていることが予想されているルイヨウマダラテントウおよびヤマトアザミテントウの2種(集団)について、マイクロサテライトマーカーを設定し、集団内多型および種間の遺伝的分化の解析を行なった。その結果、設定した8つのマイクロサテライト遺伝子座のうち、少なくとも3つの遺伝子座で多型が認められたが、何れもアリル多型の程度が非常に小さく、かつ集団間における顕著な遺伝分化は認められなかった。このことは、両集団がごく最近、極めて短時間のうちに分化を遂げたため、食草選択に関わる遺伝子の変異以外、ゲノム間の遺伝分化がほとんど生じてないことを示唆する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detection of ecological hybrid inviability in a pair of sympatric phytophagous ladybird beetles2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwajima M., Kobayashi N., Katoh T., Katakura H.
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata 134

      ページ: 280-286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analysis of three groups of Asian epilachnine ladybird beetles recognized by the female internal reproductive organs and sperm transfer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N., Ohta, T., Katoh T., Kahono S., Hartini S., Katakura H.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 43

      ページ: 1637-1649

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反射出血を利用した昆虫類のDNA解析2008

    • 著者名/発表者名
      加藤徹・古川恒太・片倉晴雄
    • 雑誌名

      昆蟲(ニューシリーズ) 11

      ページ: 25-31

    • 査読あり
  • [学会発表] マダラテントウ亜科の系統と食草利用の進化2009

    • 著者名/発表者名
      加藤徹, 小林憲生, Sih Cahono, 片倉晴雄
    • 学会等名
      日本遺伝学会第81回大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [備考]

    • URL

      http://www.sci.hokudai.ac.jp/~tkatoh/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi