• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

染色体複製開始を促進する機能性DNA配列とその活性化因子の探索及び解析

研究課題

研究課題/領域番号 19770150
研究機関九州大学

研究代表者

藤光 和之  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (90448431)

キーワード核酸 / 遺伝子 / 蛋白質 / 活性制御 / 機能性DNA
研究概要

本研究は、複製開始のタイミングを制御するメカニズムの解明を目指している。大腸菌の複製開始蛋白質DnaAの活性は、ヌクレオチド結合によって調節されており、ATP結合型が活性型で、ADP結合型は不活性型である。申請者は、特異的なDNA配列(DARS, DnaA-Reactivating Sequence)が、ADP結合型DnaAをATP結合型DnaAへ変換することを見出している。このDARS活性は、大腸菌の蛋白粗画分によって促進される。そのため、蛋白粗画分中に、DARS促進因子(DAF, DARS-Activating Factor)の存在が示唆される。そこで、本研究では、DAFの単離、同定及び機能解析を遂行中である。
平成20年度の研究では、ある遺伝子破壊株から調製した蛋白粗画分は、DARS促進活性を失っている事が分かった。さらに、遺伝子にコードされている蛋白質を精製し、破壊株の蛋白粗画分に加えると、DARS促進活性が回復した。これら結果から、この蛋白質がDARS促進に必須であると示唆される(DAF1, DARS-activating factor 1と命名)。興味深い事に、精製DAF1のみでは、DARSを促進できなかった。以上の結果は、このDAF1と協同して機能する因子(DAF2)の存在を示唆する。現在は、DAF2の同定を目指し、DAF1存在下で、DARSを促進する因子の探索を行っている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Modes of overinitiation, dnaA gene expression, and inhibition of cell division in a novel coldsensitive hda mutant of Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimitsu, K., et.al.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 190

      ページ: 5368-5381

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of Hda activity stimulates replication initiation from I-box, but not R4 mutant origins in Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Riber, L., et.al.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 71

      ページ: 107-122

    • 査読あり
  • [学会発表] Multiple copies of the ribonucleotide reductase genes repress overinitiation of chromosomal replication caused by a novel coldsensitive hda mutant in Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimitsu, K., et.al.
    • 学会等名
      3R Symposium 2008
    • 発表場所
      静岡県掛川市
    • 年月日
      2008-10-27
  • [学会発表] Specific E. coli chromosomal regions can reactivate replication initiation activity of DnaA by exchanging bound nucleotide from ADP to ATP in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimitsu, K, 他2名
    • 学会等名
      EMBO workshop (Replication & Segregation of Chromosomes)
    • 発表場所
      ノルウェー王国ヤイロ
    • 年月日
      2008-06-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi