1.Fgf10は肺原基や心臓の流出路で左右非対称に発現し、その非対称性はPitx2によって制御されている。今年度、FgflO の肺原基や心臓の流出路におけるエンハンサーとその発現の左右非対称性を制御する領域を同定した。その結果、FgflO の肺原基と心臓の非対称な発現のためにほとんど同じ領域が必要なことが明らかになり、肺原基と心臓の両方の器官が同じ機構によって発現制御されていることが示唆された。このように複数の器官に共通の機構が存在する結果から、肺原基や心臓の流出路以外の器官においてFgflO 以外の左右非対称に発現する遺伝子についても、Pitx2の下流で同じ発現制御機構が働いている可能性を考えることが出来る。Pitx2の下流シグナルの解明を手がかりとして、左右非対称な形態形成機構の理解するためには、この結果は大きな発見であったといえる。 2.マウスにおいて四肢の形態や機能的左右非対称性は不明であった。今年度、胚発生中の前肢の神経線維で、左右非対称な領域を発見した。この発見は、利き腕の確立機構の解明につながる。 3.Pitx2の下流遺伝子のスクリーニングから、静脈系で左右非対称に発現する新規遺伝子を発見した。この遺伝子でコードされる蛋白質は、細胞内に局在する。これまで静脈系の左右非対称性の形成機能は不明であり、その解明の大きな手がかりとなる発見である。
|