• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

高日持ち性トマトにおける成熟制御の分子機構解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19780032
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

伊藤 康博  (独)農研機構食品総合研究所, 食品バイオテクノロジー研究領域, 主任研究員 (90353987)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード野菜 / 転写因子 / 成熟制御
研究概要

トマト果実の成熟を制御するRIN遺伝子産物とそのrin変異の効果について検討した。RINは核局在タンパク質であり、特異的なDNAに対する結合性を示し、転写活性化能を有していた。一方rin変異により、遺伝子産物はDNA結合性はあるが転写活性化能を失っていた。この機能の喪失が、rin変異体で成熟が抑制される原因であり、変異タンパク質が正常型タンパク質に対して競合して阻害することがヘテロ型植物が高日持ちを示す原因であることが示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] DNA-binding specificity, transcriptional activation potential, and the rin mutation effect for the tomato fruit-ripening regulator RIN2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, M. Kitagawa, その他8名
    • 雑誌名

      The Plant Journal 55(2)

      ページ: 212-223

    • 査読あり
  • [学会発表] 中野年継(その他5名)、トマト花梗部の離層形成に関わる遺伝子発現の網羅的解析2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤康博
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 伊藤康博, (その他5名)、トマト果梗部の離層形成制御に関わる分子機構解析2010

    • 著者名/発表者名
      中野年継
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 伊藤康博, (その他5名)、トマト果梗部の離層形成に関わる新規遺伝子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      中野年継
    • 学会等名
      園芸学会度春季大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] Molecular characterization of the tomato fruit-ripening regulator RIN2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, (その他9名)
    • 学会等名
      International symposium on Solanaceae genome research 2010
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-03-13
  • [学会発表] トマト果実におけるrin変異の成熟抑制機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤康博, (その他8名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 年月日
      2008-03-28
  • [図書] 化学と生物(トマトのrin変異体果実はなぜ赤くならないのか)2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤康博、北川麻美子
    • 総ページ数
      465-472

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi