• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

タンパク質の甘味発現機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19780074
研究機関京都大学

研究代表者

桝田 哲哉  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (80311744)

キーワード甘味 / ソーマチン / 変異体 / Pichia pastoris / X線結晶構造解析
研究概要

甘味タンパク質ソーマチンの甘味発現部位を明らかにするため部位特異的変異体の作製を行った。ソーマチンIの遺伝子を新たに取得し、酵母由来の分泌配列を用いて酵母Pichia pastorisで発現させた。その結果、組換えソーマチンは植物ソーマチンと同様に甘味を呈したが、N末端のプロセッシングがヘテロであり、N末端に余分に数残基のアミノ酸が付加していた。そこで均一な組換え体を得るため、酵母の分泌配列をソーマチン自身が有する分泌配列に変え発現を試みた。その結果、ソーマチンの分泌量とともにN末端のプロセッシングの問題も改善でき、均一なソーマチンを取得できた。この発現系を用いてソーマチンの塩基性アミノ酸残基のアラニン置換を行った。官能検査により甘味に与える影響を検討したところ、クレフト面に存在する塩基性アミノ酸残基変異体の甘味閾値は上昇したが、その中でもR82A, K67Aの甘味閾値の上昇は顕著であった。これまでソーマチンの甘味発現にはアルギニン残基は寄与しないと報告されていたが、本研究により初めてアルギニン残基の重要性を明らかにした。また、先の化学修飾実験において重要性が指摘されていたK106については、変異体K106Aが甘味閾値にあまり影響を与えなかったことから、かさ高いピリドキサールリン酸の官能基が近傍に存在するR82の側鎖に影響を与えることにより、甘味を消失したものと考えられた。R82AならびにK67Aの結晶化を行い、構造の詳細を検討した。変異体R82Aについて分解能1.1Aのデーターを取得し、精密化を行ったところ、R82Aの1残基変異により、R79の側鎖、K67の主鎖の構造に影響を与えることが明らかになった。これら一連の構造変化によりクレフト面における変異体R82Aの分子表面の静電的環境が著しく変化していた。以上の結果から、R82、K67で形成される塩基性領域がソーマチンの甘味発現に重要な役割を果たすと考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Critical molecular regions for elicitation of the sweetness of the sweet-tasting protein, thaumatin I.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., Masuda, T., Ide, N.,and Kitabatake, N
    • 雑誌名

      FEBS J 275

      ページ: 3644-3652

    • 査読あり
  • [学会発表] 甘味タンパク質ソーマチンの部位特異的変異による甘味活性部位の解析2009

    • 著者名/発表者名
      太田圭介、木子理美、井出信幸、桝田哲哉、北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 甘味タンパク質ソーマチンのX線結晶構造解析(1)甘味活性におけるリジン残基の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      木子理美、太田圭介、井出信幸、桝田哲哉、三上文三、北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 甘味タンパク質ソーマチンのX線結晶構造解析(2)甘味活性におけるアルギニン残基の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      桝田哲哉、木子理美、太田圭介、井出信幸、三上文三、北畠直文
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 小麦登熟過程における種子タンパク質遺伝子の発現量に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      桝田哲哉、片桐実菜、小原雅子、北畠直文
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-09-07

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi