• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

タンパク質のジスルフィド結合に着目した、がん細胞のアポトーシス誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19780079
研究機関国立長寿医療センター(研究所)

研究代表者

細野 崇  国立長寿医療センター(研究所), アルツハイマー病研究部, 外来研究員 (80445741)

キーワード酸化ストレス / アポトーシス / ジスルフィド結合
研究概要

酸化ストレスは細胞内のタンパク質の機能を低下させ、細胞周期の停止や細胞死を誘導する。本研究では細胞内タンパク質にジスルフィド結合形成を誘導するdiallyl trisulfideを用いて、ジスルフィド結合形成による細胞応答、とくに細胞周期の停止や細胞死誘導のメカニズムの解明を行った。本年度は、ヒトリンパ腫由来細胞株U937を用い、diallyl trisulfideを処理した後の細胞応答について検討した。Diallyl trisulfideをU937細胞に処理すると、ストレス応答キナーゼであるJNKのリン酸化→Baxの細胞質からミトコンドリアへの移行→ミトコンドリア膜透過性の亢進→シトクロムcの放出→各種カスパーゼの活性化→アポトーシスの誘導が観察された。さらに、JNK経路を活性化するASK1について、その活性化機構を検討した。Diallyl trisulfideは、thioredoxin-ASK1複合体に対し、ジスルフィド結合形成による酸化ストレスを与えることでthioredoxinを解離させ、ASK1活性化を引き起こすことが、ASK1の過剰発現系による検討で明らかとなった。以上のことから、細胞死誘導の際の、diallyl trisulfideの標的タンパク質の一つが、thioredoxinであることが明らかとなった。また、ジスルフィド結合形成タンパク質を検出可能な対角線電気泳動によりdiallyl trisulfideを処理したU937細胞を解析したところ、処理後10分から30分において、未処理細胞には認められない、ジスルフィド結合を形成した複数のタンパク質の存在を確認した。これらタンパク質のいくつかは、diallyl trisulfideが誘導する細胞死などの細胞応答に関与すると考えられた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Alkenyl group is responsible for the disruption of microtubule network formation in human colon cancer cell line HT-29 cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hosono
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 29

      ページ: 1400-1406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticancer effects of diallyl trisulfide derived from garlic.2008

    • 著者名/発表者名
      Taiichiro Seki
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition 17

      ページ: 249-252

    • 査読あり
  • [学会発表] ネギ属植物に含まれるsulfide類の構造と機能の違いについて2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚裕司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] ガーリック由来香気成分Diallyl trisulfideの分子標的の解析2009

    • 著者名/発表者名
      田中理江
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] Diallyl trisulfide (DATS)によるヒト白血病細胞株のアポトーシス誘導機構2009

    • 著者名/発表者名
      稲田薫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] Dialyl trisulfideによるヒト単球性白血病細胞U937アポトーシス誘導機構2008

    • 著者名/発表者名
      稲田薫
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] ニンニク由来香気成分ジアリルトリスルフィドが誘導する各種白血病細胞株のアポトーシスについて2008

    • 著者名/発表者名
      田中理江
    • 学会等名
      第23回日本香辛料研究会学術講演会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-11-14

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi