• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

サイズ選択的漁獲による種内遺伝変異および形質劣化への影響評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19780151
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関東京農業大学

研究代表者

千葉 晋  東京農業大学, 生物産業学部, 准教授 (00385501)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード水産学 / 進化生態学 / 遺伝的多様性 / 甲殻類 / 性転換
研究概要

本研究は、漁獲圧の異なるホッカイエビ個体群を対象にして、サイズ選択的な漁獲に起因した種内の遺伝的変異および形質劣化を証明することを目的に行った。メスの繁殖形質を個体群間で評価した結果、漁獲圧が高い個体群ほど、繁殖形質が低下していることが強く推察された。また、DNAマイクロサテライトマーカーを開発し、調査対象集団の遺伝的多様度等を解析した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Population divergence in reproductive traits of a protandrous pandalid shrimp caused by size-selective fishing2008

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 学会等名
      American Fisheries Society
    • 発表場所
      カナダ国オタワ
    • 年月日
      2008-08-19
  • [学会発表] 漁獲に起因した急速進化 : ホッカイエビの繁殖形質に見られる個体群間変異2008

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-03-30

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi