• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

WRNIP1とRAD18の機能的連携の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19790046
研究機関東北大学

研究代表者

吉村 明  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (70302164)

キーワードDNA修復 / WRNIP1 / RAD18 / ウェルナー症候群 / CPT
研究概要

本研究では、早老症ウェルナー症候群原因遺伝子産物WRNと相互作用するタンパク質WRNIP1と、損傷トレランス機構で働くRAD18との機能的連携の解明を目的とする。WRNIP1はDNA複製フォーク近傍で機能していることが予想され、中でも損傷トレランス機構で中心的に働くRAD18との関わりを明らかとすることは、DNA修復機構の解明、DNA複製、修復の破綻からなる老化、発癌の分子機構の解明への端緒となることが期待される。
WRNIP1とRAD18との物理的な相互作用を調べるために、ヒトWRNIP1とヒトRAD18を293E細胞に共発現させたところ、両者は免疫沈降可能な複合体中に含まれた。RAD18はユビキチン連結酵素であり、WRNIP1がユビキチン化されることから、WRNIP1のユビキチン化はRAD18によって起こる可能性が考えられた。そこで、DT40RAD18遺伝子破壊株にヒトWRNIP1を発現させたところ、WRNIP1のユビキチン化が検出され、このユビキチン化はRAD18に依存していないことが示唆された。また、WRNIP1のzincフィンガーモチーフに変異を導入したWRNIP1変異遺伝子を作製し、293E細胞に発現させたところ、WRNIP1のユビキチン化が見られなくなる変異を特定した。
WRNとRAD18の関係を調べるために、両者を293E細胞に共発現させ、免疫沈降を行った。さらにWRNおよびWRNIP1は共にDNAポリメラーゼδ(polδ)のp50サブユニットに結合することから、RAD18とp50に結合についても同様に解析を行った。しかし、WRN、p50のいずれもRAD18への結合は観察されなかった。
以上の結果を踏まえ、今後更なる解析を進め、RAD18とWRNIP1両者の連携についてのモデルを提出する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Vertebrate WRNIP1 and BLM are required for efficient maintenance of genome stability2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T., et. al.
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst. 83

      ページ: 95-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of functional interaction between RECQL1, RECQL5, and BLM which physically interact with DNA topoisomerase III alpha2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuki M., et. al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1782

      ページ: 75-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional interaction between BLM and XRCC3 in the cell2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuki M., et. al.
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 179

      ページ: 53-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WRN functions in a RAD 18-dependent damage avoidance pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Dong YP, et. al.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 30

      ページ: 1080-1083

    • 査読あり
  • [学会発表] ニワトリDT40細胞を用いた抗酸化酵素遺伝子破壊株の解析2007

    • 著者名/発表者名
      井上 絵里, 他
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
  • [学会発表] WRNIP1とRAD18の機能的連携の解明2007

    • 著者名/発表者名
      吉村明
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
  • [学会発表] 抗酸化酵素SOD2の転写on/off株の構築とその解析2007

    • 著者名/発表者名
      高田 隼也, 他
    • 学会等名
      第46回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      東北薬科大学
    • 年月日
      2007-10-28

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi