• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

軸索・シナプス前終末におけるオートファジーを介した蛋白分解機構について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790151
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関順天堂大学 (2008)
大阪大学 (2007)

研究代表者

小池 正人  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (80347210)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードリソソーム / オートファジー / カテプシン / ダブルノックアウトマウス / 軸索 / spheroid
研究概要

リソソームタンパク分解酵素カテプシンを複数欠損させた3系統のマウスの神経組織を解析した結果、神経細胞の軸索においては、処理されなかったオートファゴソームが蓄積するという現象が一般的に認められることが明らかとなった。これは正常神経細胞の軸索においては軸索内において形成されたオートファゴソームが細胞体に輸送された後リソソームにより速やかに分解を受けるという機構が存在することが推察された。

  • 研究成果

    (53件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (32件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The MAP1-LC3 conjugation system is involved in lipid droplet formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata M. *, Yoshimura, K. *, Furuya, N., Koike M., Ueno, T., Komatsu, M., Arai, H., Tanaka, K., Kominami, E., Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 382(2)

      ページ: 419-423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The novel lipid raft adaptor p18 controls endosome dynamics by anchoring the MEK-ERK pathway to late endosomes.2009

    • 著者名/発表者名
      Nada, S., * Hondo, A., * Kasai, A., * Koike, M. *, Saito, K., Uchiyama, Y., Okada, M.
    • 雑誌名

      EMBO J. 28(5)

      ページ: 477-489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Participation of Autophagy in the Initiation of Graft Dysfunction after Rat Liver Transplantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, K., Lu, Z., Morita, M., Shibata, M., Koike, M., Waguri, S., Dono, K., Kominami, E., Sugioka, A., Monden, M., Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Autophagy 5(3)

      ページ: 351-360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Very High Dose α-tocopherol Supplementation Increases Blood Pressure and Causes Possible Adverse CNS Effects in Stroke-Prone Spontaneously Hypertensive Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, K., Shiozaki, M., Shibata, M., Koike, M., Uchimaya, Y., Gotow, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 87(2)

      ページ: 556-566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPHR is a novel anion channel critical for acidification and functions of the Golgi apparatus.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Y., Ide T., Koike, M., Uchiyama, Y., Kinoshita, T.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol. 10(10)

      ページ: 1135-1145

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inefficient phagosome maturation in infant macrophages.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, F., Kuwata, H., Oiki, E., Koike, M., Uchiyama, Y., Honda, K., Takeda, K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 375(1)

      ページ: 113-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Herpesvirus-6 Induces MVB Formation and Virus Egress Occurs by an Exosomal Release Pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y.*, Koike, M.*, Moriishi, E., Kawabata, A., Tang, H., Oyaizu, H., Uchiyama, Y., Yamanishi, K.
    • 雑誌名

      Traffic 9(10)

      ページ: 1728-1742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オートファジーと神経細胞死2008

    • 著者名/発表者名
      小池正人、内山安男
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 225(6)

      ページ: 491-494

  • [雑誌論文] Morphological and Biochemical Signs of Age-related Neurodegenerative Changes in Klotho Mutant Mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, M., Yoshimura, K., Shibata, M., Koike, M., Uchiyama, Y., Gotow, T.
    • 雑誌名

      Neuroscience 152(4)

      ページ: 924-941

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of Csk in neural crest lineages causes corneal anomaly by deregulating collagen fibril organization and cell motility.2008

    • 著者名/発表者名
      Takatsuka, A., Yagi, R., Koike, M., Oneyama, C., Nada, S., Schmedt, C., Uchiyama, Y., Okada, M.
    • 雑誌名

      Dev. Biol. 315(2)

      ページ: 474-488

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Participation of autophagy in renal ischemia/reperfusion injury. Biochem.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, C., Isaka, Y., Takabatake, Y., Tanaka, H., Koike, M., Shibata, M., Uchiyama, Y., Takahara S., Imai, E.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun. 368(1)

      ページ: 100-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing Post-Mitotic Mammalian Neurons In Vivo Lacking Apaf-1 Undergo Programmed Cell Death by a Caspase-Independent, Non-Apoptotic Pathway Involving Autophagy.2008

    • 著者名/発表者名
      Oppenheim, RW., Blomgren, K., Ethell, DW., Koike, M., Komatsu, M., Prevette, D., Roth, KA., Uchiyama, Y., Vinsant, S., Zhu, C.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 28(6)

      ページ: 1490-1497

  • [雑誌論文] Inhibition of Autophagy Prevents Hippocampal Pyramidal Neuron Death after Hypoxic-Ischemic Injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Shibata, M., Tadakoshi, M., Gotoh, K., Komatsu, M., Waguri, S., Kawahara, N., Kuida, K., Nagata, S., Kominami, E., Tanaka, K., Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 172(2)

      ページ: 454-469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a Recombinant Oka Varicella Vaccine Expressing Mumps Virus Hemagglutinin-Neuraminidase Protein as a Polyvalent Live Vaccine.2007

    • 著者名/発表者名
      Somboonthum, P., Yoshii, H., Okamoto, S., Koike, M., Gomi, Y., Uchiyama, Y., Takahashi, N., Yamanishi, K., Mori, Y.
    • 雑誌名

      Vaccine 25(52)

      ページ: 8741-8755

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic levels of p62 control cytoplasmic inclusion body formation in autophagy-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., Waguri, S., Koike, M., Sou, Y., Ueno, T., Hara, T., Mizushima, N., Iwata, J., Ezaki, J., Murata, S., Hamasaki, J., Nishito, Y., Iemura, S., Natsume, T., Yanagawa, T., Uwayama, J., Warabi, E., Yoshida, H., Ishii, T., Kobayashi, A., Yamamoto, M., Yue, Z., Uchiyama, Y., Kominami, E., Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Cell 131(6)

      ページ: 1149-1163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Tim-4 as a phosphatidylserine receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, M., Tada, K., Koike, M., Uchiyama, Y., Kitamura, T., Nagata, S.
    • 雑誌名

      Nature 450(7168)

      ページ: 435-439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGS18 acts as a negative regulator of osteoclastogenesis by modulating acid-sensing OGR1/NFAT signaling pathway.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwai K., Koike, M., Ohshima S., Miyatake, K., Uchiyama, Y., Saeki, Y., Ishii, M.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 22(10)

      ページ: 1612-1620

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysosomal Degradation of Nuclear DNA by DNase II-like Acid DNase in Cortical Fiber Cells of Mouse Eye Lens.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, M., Nagasaka, A., Koike, M., Uchida, K., Kawane, K., Uchiyama, Y., Nagata, S.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274(12)

      ページ: 3055-3064

    • 査読あり
  • [学会発表] リソゾーム蓄積症の病態形成にオートファジーが果たす役割について2009

    • 著者名/発表者名
      小池正人、内山安男
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] GPHRはゴルジ装置の酸性化・機能にとって重要な新規アニオンチャネルである2009

    • 著者名/発表者名
      前田裕輔ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] マウスDNaseIIのプロセッシングに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      大河内進ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 膜局在型オートファジー関連遺伝子産物Atg9Aの組織及び細胞内分布について2009

    • 著者名/発表者名
      多村博澄ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] ヒトヘルペスウイルス6粒子はエクソソーム経路を経て細胞外に放出される2009

    • 著者名/発表者名
      小池正人ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] レスベラトロールはSAMP10の神経細胞及び肝細胞の老化関連変化を改善する2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎元子ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] レスベラトロールの未分化及び分化PC12細胞における影響2009

    • 著者名/発表者名
      竹内翔一ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] エタノール障害中枢神経細胞と肝細胞におけるキサントシンの緩和作用2009

    • 著者名/発表者名
      早川直哉ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] Acidification of the Golgi apparatus is regurated by GPHR, a novel anion channel, and critical for glycosylation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Maeda ら
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] エンドソームアダプターp18とリン酸化シグナリング2008

    • 著者名/発表者名
      名田茂之ら
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] The role of macroautophagy in the pathogenesis of lysosomal storage disease due to cathepsin D deficiency.2008

    • 著者名/発表者名
      Masato Koike ら
    • 学会等名
      38th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントン
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] Lysosomal cathepsin D in neurons is in part delivered from glial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shibata ら
    • 学会等名
      38th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントン
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] エタノール細胞障害における赤ワインと白ワインエキスの修復能の効果2008

    • 著者名/発表者名
      塩崎元子ら
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] マウス脳におけるカテプシンDの再取り込み2008

    • 著者名/発表者名
      柴田昌宏ら
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] 低酸素-脳虚血負荷後の海馬錐体細胞の細胞死におけるオートファジーの関与について2008

    • 著者名/発表者名
      小池正人ら
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] Human herpesvirus-6 induces MVB formation and virus egress via an exosomal release pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Mori ら
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20080700
  • [学会発表] 低酸素-脳虚血負荷に伴う海馬錐体細胞の細胞死はオートファジー性細胞死である2008

    • 著者名/発表者名
      小池正人ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] 神経系特異的カテプシンD欠損マウスについて2008

    • 著者名/発表者名
      柴田昌宏ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] エタノール傷害性ラット肝臓及び中枢神経系における赤ワイン及び白ワインエキスの緩和効果2008

    • 著者名/発表者名
      塩崎元子ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] マウスAtg9A抗体の作製と組織細胞内分布について2008

    • 著者名/発表者名
      多村博澄ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] 高齢ラット中枢神経系の神経細胞における植物化学物質、キサントシンの効果2008

    • 著者名/発表者名
      早川直哉ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] 高齢ラット肝細胞における植物化学物質、キサントシンの効果2008

    • 著者名/発表者名
      竹内翔一ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] 抗マウスDNaseII 抗体の作製と同タンパク質の免疫組織化学的局在について2008

    • 著者名/発表者名
      大河内進ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] Selective autophagy regulates formation of cytoplasmic ninclusions.2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Komatsu ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20071200
  • [学会発表] The roles of lysosomal proteinases in primary hepatocyte death induced by TNF-α and actinomycin D.2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Yamamura ら
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] Involvement of autophagy in neurons of the hippocampus after adult mouse hypoxic-ischemic injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Koike ら
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] Augumented Autophagy Protects against Ischemia/Reperfusion Injury in Tubular Epithelial Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Chigure Suzuki ら
    • 学会等名
      American Society of Nephrology's Renal Week 2007
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] カテプシンD欠損に伴うリソソーム蓄積症の病態形成について2007

    • 著者名/発表者名
      小池正人ら
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会、第50回日本神経化学会大会、第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] 中枢神経特異的カテプシンD欠損による神経性セロイドリポフスチン蓄積症類似症状の誘導2007

    • 著者名/発表者名
      柴田昌宏ら
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会、第50回日本神経化学会大会、第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Posssible roles of LC3, ubiquitin, and P62 in the accumulation of lysosomes in neurons deficient in Cathepsin D.2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Koike ら
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      20070700
  • [学会発表] A mouse with low expression of Cathepsin D is a model animal of neuronal Ceroid Lipofuscinosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata Masahiro ら
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      20070700
  • [学会発表] 新規ラフト局在蛋白質p18の機能解析-レセプターのリサイクリング制御への関連性2007

    • 著者名/発表者名
      笠井篤子ら
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会大会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20070500
  • [図書] Part C Ed. Daniel J. Klionsky2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y., Koike M., Shibata, M., Sasaki, M. Elsevier Inc.
    • 総ページ数
      33-51
    • 出版者
      Monitoring of autophagy in neurodegeneration. Methods Enzymol. In : Autophagy in Disease and Clinical Applications
  • [図書] Ed. Yuji Kuge.

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y., Koike M., Shibata, M.
    • 出版者
      Springer Japan. Autophagy and cell death. In : Molecular imaging for integrated medical therapy and drug development.(In press)
  • [備考]

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/shinkei_kozo/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi