• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

p63新規標的分子による皮膚の発生・再生の分子機構とその治療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790243
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関(財)東京都医学研究機構 (2008)
千葉県がんセンター(研究所) (2007)

研究代表者

市川 智恵  東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (60383288)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード発生・分化 / 生理活性 / 発現制御 / 細胞・組織
研究概要

:皮膚形成に必須な転写因子p63 の標的分子を探索し、growth differentiationfactor 15(GDF15) を同定した。GDF15 はケラチノサイトの分化過程において極めて重要な役割を担うことを示した。また、p63 の下流分子として細胞外マトリクス蛋白質matrilin-2 を同定した。Matrilin-2 は細胞遊走に関与する可能性が示された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] DeltaNp63/BMP-7-dependent expression of matrilin-2 is involved in keratinocyte migration in response to wounding2008

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa T, Suenaga Y, Koda T, Ozaki T, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 369

      ページ: 994-1000

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TAp63-dependent induction of growth differentiation factor 15 (GDF15) plays a critical role in the regulation of keratinocyte differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa T, Suenaga Y, Koda T, Ozaki T, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 409-420

    • 査読あり
  • [学会発表] p63 によるGDF15 の発現調節とケラチノサイト分化における機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      市川 智恵
    • 学会等名
      第30 回日本分子生物学会年会・第80 回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi