• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

多剤耐性緑膿菌感染のリスクファクターの検討と感染制御策の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19790395
研究機関京都大学

研究代表者

斉藤 崇  京都大学, 医学研究科, 助教 (40422977)

キーワード多剤耐性緑膿菌 / メタロ-β-ラクタマーゼ / リスクファクター / 感染防御対策
研究概要

緑膿菌は易感染性宿主の主要な病原菌であるが、近年薬剤耐性化傾向が強まっており、多剤耐性緑膿菌(MDRP)やメタロ-β-ラクタマーゼ産生緑膿菌(MBLPA)は高度先端医療を行う施設において脅威となっている。わが国で比較的頻度高く検出されるMBLPAとMBL非産生MDRPとの比較は十分行われておらず、多施設共同研究により、MDRPの検出状況の把握、MDRPの遺伝学的背景および予後因子、更にはMDRP感染のリスクファクターの検討を行った。合計52例(Case MBLPA15例、Control MBL非産生MDRP37例)の患者について比較検討を行った。検出検体では、Control群で気道系検体からの検出が多く、Case群では部位の特徴はみられなかった。Case-control研究では、平均年令、性差、悪性腫瘍、心疾患、呼吸器疾患、腎機能障害等の背景因子に差はみられなかった。検出前、抗菌薬使用状況では、従来MBLPAのリスク因子として関連が深いと報告されてきたカルバペネムは有意差無く(40% vs 19%, P=0.11)、キノロン型抗菌薬のみ有意差がみられた(53% vs 16%, P=0.11)。他のリスク因子では、尿道カテーテル(73% vs 49%, P=0.13)以下、有意な因子は見いだせなかった。また、MBLPA症例においては、有意にその感染症において予後に関与していた(36% vs 0%, P=0.003)。以上より、MBLPAのリスク因子として、キノロン系抗菌薬が有意の因子となり、キノロン投与後の患者での緑膿菌においてはMBLPAの可能性を十分考慮に入れる必要がある。加えて、MBLPA含むMDRPの治療薬として最近注目を集めるColistinについて、血液疾患患者に発生した重症MBLPA感染症治療成功例について報告を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Delayed insertion of blood culture bottles into automated continuously monitoring blood culture systems increases the time from blood sample collection to the detection of microorganisms in bacteremic patients2009

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et.al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother 15

      ページ: 49-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Necrotizing fasciitis caused by Haemophilus influenzae type b in an elderly patient2009

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et.al.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 47

      ページ: 852-854

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment with intravenous colistin for sinusitis, orbital cellulites, and pneumonia caused by multidrug-resistant metallo-beta-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa in a patient with acute myeloid leukemia2009

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et.al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 血液培養陽性ボトルからのグラム陰性桿菌はガス産生程度に応じて菌種推定が可能か?2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤崇、他
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi