• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

シンナー中毒者の肝毒性および肝障害の発生メカニズムに関する分子生物学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790445
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 法医学
研究機関徳島大学

研究代表者

後藤田 貴子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (50304506)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード法医学 / 薬毒物 / トルエン / 肝毒性 / 肝線維化 / HepG2 / CYP2El / HSP70
研究概要

本研究はシンナーを吸引する人における肝障害について検討することである.トルエン序在下で培養したヒト肝癌細胞で障害が認められ,トルエンを吸入させたラットの肝臓でも障害が認められた.また,ラットのトルエン吸入群で肝線維化が認められ,肝線維化に影響を及ぼす因子も増加していた,よって,トルエンが直接,肝細胞の障害を引き起こし,さらに,トルエン吸入により肝線維化に影響を及ぼす因子が活性化することにより,肝」臓に線維化をもたらす可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Immunohistochemical studies on early stage of hepatic damage induced by subacute inhalation of toluene vapor in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Takako Gotohda, Akiyoshi Nishimura, Kyoji Morita,
    • 雑誌名

      The Journal of Applied Toxic ology (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Immunohistochemical studies on the induction of hepatic fibros is by subacute inhalation of toluene vapor in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Gotohda
    • 学会等名
      7th ISLM
    • 発表場所
      Osaka Central Public Hall
    • 年月日
      2008-09-05

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi