• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

内皮細胞自身が産生する血管新生抑制因子Vasohibinに結合する蛋白の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 19790509
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 康弘  東北大学, 加齢医学研究所, 産学官連携研究員 (60332277)

キーワード抗血管新生 / 内皮細胞 / 蛋白質分泌 / ユビキチン化 / プロテアソーム / 細胞遊走
研究概要

これまでに、培養内皮細胞内においてSVBP(small Vasohibin binding protein)がVasohibinと複合体を形成すると、Vasohibin蛋白の安定化を引き起こし、細胞外への分泌を促進することを示してきた。本年度はSVBPの役割をさらに追及し、分泌作用に関しては、SVBPとVasohibnに対する各特異抗体を用いたELISA法によって、培養内皮細胞により分泌されるSVBP-Vasohibin複合体の濃度を測定し、SVBPの発現量に依存してVasohibinの細胞外分泌量が制御されることを定量的に示した。同時に、細胞外に分泌されたVasohibinの量に依存して血管内皮細胞の遊走が抑制されることを示した。Vasohibin蛋白の安定化に関しては、SVBPとの結合によってVasohibinのポリユビキチン化が抑制され、プロテアソームによる分解から回避することを示した。これまで免疫沈降法や免疫染色法によりSVBPとVasohibinが複合体を形成することを示したが、これらの結果に加えin situ Proximity Ligation Assayによって、細胞の頂端側でSVBP-Vasohibin複合体が集積することを改めて証明した。また、SVBP蛋白中に唯一存在する58番目システインをセリンに変換した変異体SVBP蛋白を作製し、Vasohibin蛋白との結合、安定化および細胞外分泌に対する影響を調べたが、正常SVBPと同等の効果が確認されたためSVBP-Vasohibin相互作用にはシステインを介するジスルフィド結合は関与しないと予測された。以上の結果は、SVBPはVasohibin蛋白の安定化と細胞外分泌を制御し、Vasohibinの抗血管新生効果を発揮する上で非常に重要なパートナー分子であることを示唆している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Endogenous Angiogenesis Inhibitor Vasohibin1 Exhibits Broad-Spectrum Antilymphangiogenic Activity and Suppresses Lymph Node Metastasis2010

    • 著者名/発表者名
      Heishi T, Hosaka T, Suzuki Y, Miyashita H, Oike Y, Takahashi T, Nakamura T, Arioka S, Mitsuda Y, Takakura T, Hojo K, Matsumoto M, Yamauchi C, Ohta H, Sonoda H, Sato Y.
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology 176

      ページ: 1950-1958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasohibin-1 expression in endothelium of tumor blood vessels regulates angiogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T, Kimura H, Heishi T, Suzuki Y, Miyashita H, Ohta H, Sonoda H, Moriya T, Suzuki S, Kondo T, Sato Y.
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology 175

      ページ: 430-439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinctive localization and opposed roles of vasohibin-1 and vasohibin-2 in the regulation of angiogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Miyashita H, Suzuki Y, Kobayashi M, Watanabe K, Sonoda H, Ohta H, Fujiwara T, Shimosegawa T, Sato Y.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 4810-4818

    • 査読あり
  • [学会発表] Vasohibin-1 induced detyrosination of α-tubulin triggers an inhibition of endothelial cell migration2010

    • 著者名/発表者名
      小林美穂、鈴木康弘、佐藤靖史
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20101001-20101003
  • [学会発表] 血管新生抑制因子 Vasohibin-1はチューブリンの脱チロシン化を誘導することで内皮細胞の遊走阻害を引き起こす2009

    • 著者名/発表者名
      小林美穂、鈴木康弘、佐藤靖史
    • 学会等名
      第17回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20091008-20091009
  • [備考]

    • URL

      http://www.idac.tohoku.ac.jp/dep/vascbio/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi