• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

血管病における細胞分化・形質変換を制御する転写調節機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790519
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

西村 剛  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20422305)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード転写因子δEF1 / 転写因子SIP1 / TGFβ / 大動脈弁 / 肺動脈弁
研究概要

転写因子SIP1はヒトにおける遺伝子欠損で先天性心疾患を起こすことが報告されている。このSIP1の発現欠損をマウスの心臓・動脈系に起こすと大動脈弁・肺動脈弁の形成異常が起こり大動脈弁狭窄の状態となることを発見した。この形成異常は心臓の形成段階で起こる弁間質細胞のアポトーシスの異常とコラーゲン産生異常によると考えられる結果を得た。弁の形成異常を来すモデル動物は少なく、先天性心疾患・弁膜症の発症機序解明の糸口を得たと考えている。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Smad Interacting Protein 1 controls arterial valve development2009

    • 著者名/発表者名
      西村 剛
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-03-22

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi