• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

アルツハイマー病における糖タンパクの早期診断マーカーとしての臨床応用の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790605
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

谷口 美也子  鳥取大学, 医学部, 助教 (50335527)

研究協力者 浦上 克哉  鳥取大学, 医学部, 教授 (30213507)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワードアルツハイマー病 / 診断マーカー / トランスフェリン / 糖タンパク / 糖鎖 / レクチン
研究概要

アルツハイマー病(AD)の血液中で糖鎖の変化している可能性の高い3種のタンパクについて、タンパクの同定とそれぞれの糖鎖の測定法を作製して糖鎖量を測定し、3種の糖タンパクのうちトランスフェリンともう1種の免疫系関連タンパクについてADの血液中で糖鎖量が変化していることを見出した。さらに、トランスフェリンのシアル酸は、ADの病初期にすでに変化していることを見出し、血液早期診断マーカーとしての可能性が高いことが分かった。免疫系関連タンパクについてはADとAD以外の認知症の鑑別診断ができる可能性が示唆され、また髄液中Aβと相関していることから脳内のAβの変化を血液でモニターできる指標でもあることが示唆され、優秀な血液診断マーカーとなりうることが示唆された。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Alternative γ-secretase processing in common forms of MCI and Alzheimer disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata S, Fuishige S, ArakiY, Taniguchi M, Urakami K, ほか(全24人中4番目)
    • 雑誌名

      Ann Neurol. in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of aromatherapy on patients with Alzheimer's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Jimbo D, Kimura Y, Taniguchi M., Imoue M, Urakami K
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9(4)

      ページ: 173-179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alcadein cleavages by amyloid beta-precursor protein (APP) alpha-and gamma-secretases generate small peptides, p3-Alcs, indicating Alzheimer disease-related gamma-secretase dysfunction.2009

    • 著者名/発表者名
      Hata S, Fujishige S, Araki Y, Kato N, Araseki M, Nishimura M, Hartmann D, Saftig P, Fahrenholz F, Taniguchi M., Urakami K, ほか(全19人中10番目)
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284(52)

      ページ: 36024-36033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Computerized Test Battery for Alzheimer's Disease Screening in Community-based Settings.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Jinbo D, Nakamura Y, Taniguchi M, Urakami K
    • 雑誌名

      Am J Alzheimers Dis Other Demen 24(2)

      ページ: 129-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sugar chains of cerebrospinal fluid transferrin as a new biological marker of Alzheimer's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Okayama Y, Hashimoto Y, Kitaura M, Jimbo D, Wakutani Y, Wada-Isoe K, Nakashima K, Akatsu H, Furukawa K, Arai H, Urakami K
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord. 26(2)

      ページ: 117-122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of concanavalin A binding glycoproteins in cerebrospinal fluid and serum of Alzheimer's disease patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Taniguchi M, Kitaura M, Nakamura Y, Jimbo D, Urakami K
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica 51

      ページ: 1-9

  • [雑誌論文] 認知症診断のためのツール:髄液,血液ほか2008

    • 著者名/発表者名
      浦上克哉、谷口美也子、中村由佳
    • 雑誌名

      Medical Rehabilitation 91

      ページ: 65-68

  • [雑誌論文] アルツハイマー病の診断と治療2007

    • 著者名/発表者名
      浦上克哉、谷口美也子
    • 雑誌名

      Medico 38(8)

      ページ: 5-11

  • [雑誌論文] 認知症の早期発見とバイオマーカー2007

    • 著者名/発表者名
      浦上克哉、谷口美也子
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌 44(3)

      ページ: 312-314

  • [雑誌論文] アルツハイマー病の臨床診断-バイオマーカー2007

    • 著者名/発表者名
      浦上克哉、谷口美也子
    • 雑誌名

      認知症のプライマリケア 44(6)

      ページ: 1078-1081

  • [雑誌論文] アルツハイマー病の臨床診断-バイオマーカー2007

    • 著者名/発表者名
      浦上克哉、谷口美也子
    • 雑誌名

      medicina 44(6)

      ページ: 1078-1081

  • [学会発表] アルツハイマー型認知症の新規診断マーカーの確立2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎亮太
    • 学会等名
      第43回中国四国検査医学学会
    • 発表場所
      島根県民会館,松江
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] トランスフェリン糖鎖はアルツハイマー型認知症の血液早期診断マーカーとして有効である2010

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      ウインクあいち,名古屋
    • 年月日
      2010-11-05
  • [学会発表] Glycosylation of serum protein as a new diagnostic marker for Alzheimer's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M
    • 学会等名
      ICAD 2010
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター,ハワイ
    • 年月日
      2010-07-13
  • [学会発表] アルツハイマー病における新規血液診断マーカーの有効性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎舞
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] アルツハイマー病早期診断マーカーとしての糖タンパク2010

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第52回日本老年医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場,神戸
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] アルツハイマー病診断マーカーとしての糖タンパクの解析2010

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第51回日本神経学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム,東京
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] アルツハイマー病におけるタンパクの糖鎖変化~新規診断マーカー候補としての有用性2009

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第51回日本老年医学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2009-06-19
  • [学会発表] アルツハイマー病診断マーカーとしての糖タンパクの解析2009

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第50回日本神経学会
    • 発表場所
      仙台国際センター,仙台
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] アルツハイマー病新規診断マーカーの開発と測定方法の確立2008

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      産官学連携フェスティバル2008
    • 発表場所
      とりぎん文化会館,鳥取
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] アルツハイマー病の新規診断マーカー候補としての血清中WGA結合トランスフェリンの解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡山由佳
    • 学会等名
      第27回日本認知症学会
    • 発表場所
      前橋テルサ,前橋
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] Serum glycoprotein as a new diagnostic marker for Alzheimer's disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y
    • 学会等名
      IPA 2007 Osaka Silver Congress &第26回日本認知症学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場,大阪
    • 年月日
      20071017-20071018
  • [学会発表] Alteration of con-canavalin A binding glycoproteins in cerebrospinal fluid and serum of Alzheimer's disease patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y
    • 学会等名
      IPA 2007 Osaka Silver Congres&第26回日本認知症学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場,大阪
    • 年月日
      20071017-20071018
  • [学会発表] アルツハイマー病新規診断マーカーとしての糖タンパク質2007

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第49回日本老年医学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌,札幌
    • 年月日
      2007-06-21
  • [学会発表] アルツハイマー病の新規診断マーカー候補としての血清中糖タンパク質の解析2007

    • 著者名/発表者名
      中村由佳
    • 学会等名
      第48回日本神経学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
  • [学会発表] アルツハイマー病新規診断マーカーとしての糖タンパク質2007

    • 著者名/発表者名
      谷口美也子
    • 学会等名
      第48回日本神経学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
  • [産業財産権] アルツハイマーの診断キット、診断マーカー及び病態指標の検出方法2007

    • 発明者名
      浦上克哉、谷口美也子
    • 権利者名
      国立大学法人 鳥取大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願PCT/JP2007/067428
    • 出願年月日
      2007-09-06

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi