• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

細胞骨格制御によるインスリン顆粒の動態調節機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19790636
研究機関大分大学

研究代表者

木村 俊秀  大分大学, 医学部, 助教 (60404373)

キーワード低分子量Gタンパク質 / インスリン / 膵B細胞 / エンドサイトーシス / Rab27a / 糖尿病 / 細胞骨格 / coronin
研究概要

本研究では、膵B細胞に発現し開口放出上流に関与すると示唆されている低分子量Gタンパク質Rab27aを介したインスリン顆粒の新たな動態調節機構を明らかにすることを目的とする。アフィニティーカラムクロマトグラフィーより、Rab27a結合分子としてアクチン束化活性を持つタンパク質coronin3を同定した。細胞内におけるcoronin3とRab27aの結合は、免疫沈降法によって確かめた。マウス膵島を免疫染色した結果、coronin3は膵B細胞の細胞質に分布しており、その一部はRab27aと共局在していた。Coronin3とRab27aを過剰発現したCOS7細胞を用いて免疫沈降実験を行った結果、coronin3はGDP型Rab27aと特異的に結合した。Rab27aなどの低分子量Gタンパク質は、GTP型にエフェクター分子が結合し下流にシグナルを伝える。それとは逆に、この結果はGDP型依存性のエフェクターを介した新たなシグナル伝達経路の存在を示唆している。精製タンパク質を用いた結合実験より、GDP型Rab27aはcoronin3のβ-propeller構造と直接結合した。Coronin3のβ-propeller領域を培養膵B細胞MIN6に過剰発現し、内在性のcoronin3とRab27aの結合を妨げると、インスリン顆粒が細胞膜近傍に集積するとともにエンドサイトーシスマーカーであるFM4-64の取り込みが抑制された。GDP型Rab27aはcoronin3と結合することにより、エキソサイトーシスによって供給されたインスリン顆粒膜を細胞内に回収し、メンブレンリサイクリングを制御している可能性が示唆された。本年度の成果は、インスリン顆粒の動態調節を理解する上で極めて重要である。従って、本年度の研究計画はほぼ達成することができたと考えている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Diabetic nephropathy in transgenic mice overexpressing beta cell calmodulin.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuzawa Y
    • 雑誌名

      J. Am. Soc. Nephrol. (投稿中)末定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of pancreatic β-cells by exendin-4 may involve the reduction of endoplasmic reticulum stress; in vivo and in vitro studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa S
    • 雑誌名

      J Endocrinol. 193

      ページ: 65-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 硫化水素とインスリン分泌2007

    • 著者名/発表者名
      金子雪子
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病科 25

      ページ: 245-249

  • [学会発表] GDP型Rab27a結合タンパク質coronin 3によるインスリン顆粒膜のリサイクリング機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      木村俊秀
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] Rab27aによるインスリン顆粒膜の動態制御機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      木村俊秀
    • 学会等名
      特定領域「Gタンパク質シグナル」「膜輸送複合体」合同若手ワークショップ
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2008-01-26
  • [学会発表] GDP型Rab27aを介したインスリン顆粒膜のリサイクリング機構2007

    • 著者名/発表者名
      木村俊秀
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
  • [学会発表] GDP型Rab27aを介したインスリン顆粒膜のリサイクリング機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      木村俊秀
    • 学会等名
      第19回分子糖尿病学シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-12-08
  • [学会発表] GDP型Rab27a結合タンパク質の同定と機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      木村俊秀
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2007-11-22
  • [学会発表] 低分子量Gタンパク質Rab27aの膵B細胞における新規標的タンパク質の同定2007

    • 著者名/発表者名
      木村俊秀
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-25
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.oita-u.ac.jp/pharmacology/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi