増え続ける2型糖尿病に対する新しい治療や創薬を開発することは早急の課題であるが、そのためには膵B細胞におけるインスリン分泌のメカニズム、および糖尿病状態における分泌の障害機序を明らかにすることが必要である。本研究では、膵B細胞に発現し開口放出上流に関与すると示唆されている低分子量Gタンパク質Rab27aを介したインスリン顆粒の新たな動態調節機構を明らかにすることを目的とした。GDP型Rab27a結合分子としてアクチン束化活性を持つタンパク質coronin3を同定し、GDP型Rab27aとの特異的な結合を確認した。Coronin3はマウス膵B細胞の細胞質に分布しており、その一部はRab27aと共局在していた。また、グルコースによりGTP型からGDP型に変換されたRab27aはcoronin3と結合し、coronin3の局在を細胞質から細胞膜近傍へ変化させた。ノックダウン法を用いてcoronin3の発現を抑える、あるいはドミナントネガティブ体によりcoronin3とRab27aの結合を妨げると、インスリン顆粒膜のエンドサイトーシスが抑制された。以上の結果より、グルコース刺激によりGDP型に変換されたRab27aはcoronin3と結合し、エキソサイトーシスによって供給された細胞膜を細胞内に回収し、メンブレンリサイクリングを制御していることが明らかになった。本研究成果は、Journal of Cell Science誌に掲載された。本成果は、インスリン顆粒の動態調節を理解する上で極めて重要であると共に、基礎生物学上重要な知見である。従って、本年度の研究計画はほぼ達成することができたと考えている。
|