• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

AIRE発現細胞株を用いた自己抗原遺伝子の異所性発現の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790692
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山口 良考  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50365433)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード胸腺 / 免疫学的寛容 / 自己免疫疾患 / AIRE / 末梢組織特異的遺伝子
研究概要

自己免疫性多腺性内分泌不全症I型(APECED)は、AIRE遺伝子の突然変異により発症する。その発症メカニズムを解明するため、申請者は胸腺の中にごく僅かしか存在しないAIREを発現する細胞をマウスより株化しAIREの役割を探求している。このAire発現細胞株におけるAire遺伝子の発現を強制発現によって過剰にしたり、あるいはRNAiにより、ノックダウンすることに成功した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自己免疫調節遺伝子AIRE2008

    • 著者名/発表者名
      山口良考、工藤純
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 56

      ページ: 169-175

  • [学会発表] 視細胞特異的遺伝子プロモーターとSV40 LargeT抗原遺伝子を用いた不死化培養細胞株樹立の試み2008

    • 著者名/発表者名
      蓑島伸生
    • 学会等名
      第15回日本遺伝子診療学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20080731-0802
  • [学会発表] AIRE発現胸腺上皮細胞株を用いた自己抗原遺伝子の異所性発現の解析2007

    • 著者名/発表者名
      山口良考
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] Autoimmune Regulator(AIRE)-Expressing Thymic Epithelial Cell Lines : Use for Analysis of Ectopic Gene Expression in Thymus2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Yamaguchi
    • 学会等名
      Expert Workshop on the Biology of Chromosome 21 Genes : Towards Gene-phenotype Correlations in Down Syndrome
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      20070928-1001
  • [備考] 慶應義塾大学グローバルCOEプログラム「In vivo ヒト代謝システム生物学拠点」ホームページ

    • URL

      http://www.gcoe-metabo.keio.ac.jp/member/programmembers.html

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi