• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

双極性障害における選択的スプライシング機構異常と薬物治療反応性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790817
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関山口大学

研究代表者

江頭 一輝  山口大学, 医学部・付属病院, 助教 (90437624)

研究協力者 内田 周作  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10403669)
渡辺 義文  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90182964)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード気分障害 / 選択的スプライシング / 遺伝子発現
研究概要

本研究では、気分障害の病態解明を第一の目標とし、気分障害患者における選択的スプライシング異常を検討することを目的とした。気分障害患者におけるSRp20発現量とその標的遺伝子であるNogo-B、カルシトニン遺伝子mRNA発現量は気分障害患者において変動が認められた。以上の結果から、気分障害患者におけるSRp20を介した選択的スプライシング異常の存在が示唆された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Increased expression of splicing factor SRp20 mRNA in bipolar disorder patients2008

    • 著者名/発表者名
      Watanuki T, Funato H, Uchida S, Matsubara T, Kobayashi A, Wakabayashi Y, Otsuki K, Nishida A, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders 110

      ページ: 62-69

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi