• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

統合失調症の聴覚言語処理機構に関する脳画像・遺伝子研究

研究課題

研究課題/領域番号 19790840
研究機関日本医科大学

研究代表者

肥田 道彦  日本医科大学, 医学部, 助教 (60434130)

キーワード脳機能画像 / 統合失調症 / 聴覚言語処理 / 大脳半球左右差 / 遺伝子多型
研究概要

われわれは、聴覚言語処理研究の一貫として、本年度は、声に含まれる感情の認知に関する脳機能画像研究をおこない、健常対照群と統合失調症群の脳活動の相違の検討をおこなった。近年の認知心理学的研究は、音声に含まれる個性や感情を認識したとき右側頭葉が賦活されることが示されているが、相手の音声を聴いて、その音声に含まれる情報から相手の感情を察知しているときの脳機能を研究した報告はない。そこでわれわれは、音声から相手の感情を認知するときの脳機能について検討した。まず、感情をもった声の題材を収集し、感情尺度を用いて30人の被験者に評価し、刺激課題を作成した。次にその声を用いてMRI撮像時に16名の健常対照群に対して、20秒間ずつ交互に好意的(Positive)・非好意的(Negative)・どちらでもない(Neutral)あいさつを受動的に聴取させ、脳活動を検討した(実験1)。また、18名の健常対照群に対して、2つのあいさつのどちらが好意的かを判断させたときの脳活動を検討した(実験2)。実験1・実験2ともに両側右上側頭回前部と扁桃体を中心に確認することができた。さらに実験2に関連して統合失調症18症例の脳活動を健常対照群と比較検討したところ、疾患群では右半球の活動が低下し、幻覚妄想の重症度と左半球の脳活動が正の相関を示した(実験3)。これら実験1〜3の結果について学会で報告した。統合失調症症例で感情の認知に関わる聴覚言語処理時の脳活動の半球優位性が変化するという所見は、臨床診断に役立つことが期待される。また現在、脳機能画像の結果に関連して、特定の遺伝子多型(SNPs)を用いて統合失調症群でどのような遺伝学的背景が影響しているか検討をすすめている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Cerebral response to cognition of human voice inflexion in schizophrenia: An fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      M. Koeda, H. Takahashi, N. Yahata, K. Asai, M. Matsuura, H. Tanaka and Y. Okubo
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research Vol 98,S1

      ページ: 118-119

    • 査読あり
  • [学会発表] A functional MRI study: Cerebral Activation for Human Voice Inflexion in Schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      M. Koeda, H. Takahashi, N. Yahata, K. Asai, M. Matsuura, H. Tanaka and Y. Okubo
    • 学会等名
      British Neuropsychiatry Assocition Annual General Meetingg, 21th Meeting
    • 発表場所
      The Institute of Child Health, Guilford St, London
    • 年月日
      2008-02-07
  • [学会発表] Cerebral response to cognition of Human Voice Inflexion in Schizophrenia: An FMRI Study2008

    • 著者名/発表者名
      M. Koeda, H. Takahashi, N. Yahata, K. Asai, M. Matsuura, H. Tanaka and Y. Okubo
    • 学会等名
      14th biennial Winter Workshops on Schizophrenia and Bipolar disorders
    • 発表場所
      スイス、モントルーMontreux Music and Convention Centre
    • 年月日
      2008-02-05
  • [学会発表] 声に含まれる感情の認知に関するfMRI研究2007

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-07-11

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi