• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

固形癌に対するRI標識抗体治療の細胞殺傷メカニズムの解明と作用増強因子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790855
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関群馬大学

研究代表者

花岡 宏史  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50361390)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード固形癌 / RI標識抗体 / 治療 / 放射免疫療法 / アポトーシス
研究概要

培養細胞または担癌マウスに対して^<90>Y-抗体を負荷し、治療効果およびそのメカニズムについて検討を行った。培養細胞において^<90>Y-抗体の負荷により細胞死が観察され、少なくともその一部でアポトーシスが認められた。担癌マウスでは腫瘍縮小効果が観察された腫瘍を摘出し染色を行ったところ、^<90>Y-抗体投与早期よりアポトーシスが起こっていた。以上より、放射免疫療法による細胞致死作用がアポトーシスに起因することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Radioimmunotherapy of solid tumors targeting a cell-surface protein, FZD10: Therapeutic efficacy largely depends on radiosensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka H, Katagiri T, Fukukawa C, Yoshioka H, Yamamoto S, Iida Y, Higuchi T, Oriuchi N, Paudyal B, Paudyal P, Nakamura Y, Endo K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 2009(in press) 23

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi