• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

多核白血球機能評価から検討した腹腔内癒着防止材の腹腔内感染への影響に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19790918
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関三重大学

研究代表者

井上 幹大  三重大学, 医学部・附属病院, 助教 (30422835)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード術後腸閉塞 / 腹腔内癒着 / 腹膜炎 / 癒着防止材 / セプラフィルム / 核白血球 / サイトカイン
研究概要

セプラフィルムの有無による多核白血球機能についてはE.coli、S.aureus と共培養後の貪食能、apoptosis、necrosis、サイトカイン産生、好中球エラスターゼの放出に差は見られなかった、また、TNF-α、LPS 刺激による炎症モデル、感染モデルでのサイトカイン産生、同様に溶解したセプラフィルムでのサイトカイン産生も差は見られなかった。セプラフィルムはヒト多核白血球の機能に影響を与えず、腹腔内感染性合併症を引き起こす原因とならないことが示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of a hyaluronatecarboxymethylcellulose membrane (Seprafilm) on human polymorphonuclear neutrophil functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Otake K, Uchida K, Yoshiyama S, Inoue M, Okita Y, Watanabe H, Inoue Y, Mohri Y, Miki C, Kusunoki M.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research 149

      ページ: 243-249

  • [学会発表] セプラフィルム使用による腹腔内感染性合併症への影響についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      大竹耕平, 内田恵一, 吉山繁幸, 大北喜基, 井上幹大, 渡部秀樹, 三木誓雄, 楠正人
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 年月日
      2007-04-12

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi