• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

JNKシグナル系による骨代謝制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19791019
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

中村 貴  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教 (80431948)

キーワードJNK / MAPキナーゼ / ノックアウトマウス / Sekl / Mkk4
研究概要

今年度は、時期組織特異的遺伝子破壊に用いるfloxed SEK1遺伝子改変マウスの作成を試みた。具体的には、E14K ES細胞をフィーダー細胞非存在下にて純粋培養し、1290laゲノムDNAを抽出、PCR法を用いてSEK1/MKK4遺伝子断片を取得した。取得したSEK1/MKK4遺伝子断片に、loxP配列・ネオマイシン耐性遺伝子を組み込み、ネガティブ選択マーカーとしてDTA遺伝子を加え、floxed SEK1/MKK4遺伝子ターゲティングベクターを構築した。構築したベクターをE14K ES細胞にエレクトロポレーション法を用いて遺伝子導入し、G418存在下で1週間に渡って培養、G418耐性コロニーを得た。各々のコロニーからゲノムDNAを抽出し、PCR法・サザンブロッティング法にて相同組換え体ESクローンを同定した。各クローンをC57BL/6の胚盤胞ヘインジェクション法により導入、floxed SEK1/MKK4キメラマウスを得た。現在、生殖細胞系への移行を確認するため野生型マウスとの交配を行っている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Estrogen prevents bone loss via estrogen receptor alpha and induction of Fas ligand in osteoclasts2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, et. al.
    • 雑誌名

      Cell 130

      ページ: 811-823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A histone lysine methyltransferase activated by non-canonical Wnt signaling suppresses PPAR-gamma transactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Takada, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 9

      ページ: 1273-1285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain-dependent embryonic lethality and exaggerated vascular remodeling in heparin cofactor II-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Aihara, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 117

      ページ: 1514-1526

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DEAD-box RNA helicase subunits of the Drosha complex are required for processing of rRNA and a subset of MicroRNAs2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Fukuda, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 9

      ページ: 604-611

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi