• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

体性感覚活動磁界計測による異常感覚の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 19791033
研究機関広島大学

研究代表者

中西 一義  広島大学, 病院, 助教 (60403557)

キーワード体性感覚 / 脳磁図 / 異常感覚 / 痛み / 感覚障害
研究概要

本年度は体性感覚誘発磁界の研究として,手指の触圧覚に関する研究と,脊髄機能の評価を目的とした, マウス脊髄損傷モデルを用いた研究を行った.また,臨床に関連した研究として,脊髄障害に関する電気生理学的研究を行った.
1.さまざまな感覚に関連する体性感覚誘発磁界の計測刺激法の確立:被検者に対し,触圧覚の機械的刺激を行い,ニューロマグ社製306チャネル脳磁計を用いて体性感覚誘発磁界(SEF)の計測を行った.また,被検者の頭部MRIより脳を三次元構成した.得られた磁界データより,逆問題を解くことより,三次元構成したMRI画像に電流源推定を行ったところ,電気刺激後のSEF計測における1次体性感覚と同等の部位に推定された.
2.動物実験モデルに対する電気生理学的検査マウス脊髄損傷モデルを作製し,細胞移植を行った後の脊髄機能評価の目的に電気生理学的検査を行った経頭蓋電気剃激筋誘発電位を計測し,評価は良好に行えた.
3.臨床応用
1)頚髄症手術における術中脊髄機能モニタリング頚髄症手術において経頭蓋電気剃激筋誘発電位による術申脊髄機能モニタリングを行い,術後C5麻痺に関する前向き硬究を行った.
2)頚髄症における運動誘発電位と術中脊髄誘発電位との関連頚髄症における術前の運動誘発電位と経頭蓋電気刺激脊髄誘発電位との関連を調べ,運動誘発電位異常の起こる機序について証明した。
3)上肢異常感覚のある頚椎症性神経根症における痛みに関連するSEFの検討上肢異常感覚のある頚椎症性神経根症に対し,正中・尺骨神経電気刺激によるSEFの計測を行い,痛みに関連する成分の解析を行っている.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] HomeOxygenase-1の抗酸化作用による脊髄機能保護Bach1ノックアウトマウスを用いた検討(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      山田清貴
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 81巻8号

      ページ: 945

  • [雑誌論文] 頸部圧迫性脊髄症における中枢運動伝導時間延長と脊髄誘発電位所見との関連2007

    • 著者名/発表者名
      中西一義
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 81巻8号

      ページ: 925

  • [雑誌論文] 脊髄硬膜動静脈瘻に対する運動誘発電位、F波測定による機能評価2007

    • 著者名/発表者名
      中西一義
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 81巻4号

      ページ: 410

  • [雑誌論文] 頸椎椎弓形成術後の上肢麻痺に関する前向き研究術中運動誘発電位モニタリングの試み2007

    • 著者名/発表者名
      田中信弘
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 81巻4号

      ページ: 368

  • [雑誌論文] 機械的刺激による人間の大脳皮質体性感覚野の反応2007

    • 著者名/発表者名
      井上健
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 35巻5号

      ページ: 412-413

  • [雑誌論文] Significant correlation between corticospinal tract conduction block and prolongation of central motor conduction time in compressive cervical myelopathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K
    • 雑誌名

      J Neurol Sci. 256(1-2)

      ページ: 71-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウス脊髄損傷モデルにおける酸化ストレスの影響-運動誘発電位測定による検討-2007

    • 著者名/発表者名
      山田清貴
    • 雑誌名

      脊髄機能診断学 28巻(1号)

      ページ: 47-52

  • [学会発表] SPINAL FUNCTION IS PRESERVED AFTER SPINAL CORD INJURY IN BACH1 DEFICIENT MICE2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada K
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2008-03-02
  • [学会発表] HemeOxygenase-1の抗酸化作用による脊髄機能保護-Bach1ノックアウトマウスを用いた検討・第2報-2007

    • 著者名/発表者名
      山田清貴
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] 頸胸椎後縦靱帯骨化症に対する脊髄機能モニタリング下後方手術2007

    • 著者名/発表者名
      中西一義,田中信弘,藤本吉範,西川公一郎,山田清貴,越智光夫
    • 学会等名
      第109回中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] 高齢者頚髄症に関する電気生理学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      山田清貴,田中信弘,中西一義,西田幸司,亀井直輔,越智光夫
    • 学会等名
      第108回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2007-04-13

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi