研究概要 |
網膜変性疾患は,失明などの視機能障害を引き起こす神経変性疾患の一つであり,その主な原因は網膜神経細胞のアポトーシスである。これらの網膜変性の発症機序の解明や,神経細胞の保護・再生療法の開発には,モデル動物系統の確立や,実験的に網膜変性を引き起こす手法などを通して研究が進められているが,神経ステロイドが網膜変性に対してどのような作用機序で関与しているのかについては,未だ十分な解明には至っていない。本研究では,網膜内で産生される神経ステロイドの一連の代謝経路を統合的に解析し,網膜疾患モデルにおける神経ステロイドの産生およびその変化をとらえることによって,網膜変性疾患の作用機序と網膜内神経ステロイドの連関,さらに神経ステロイドの視機能調節に果たす役割を明らかにすることを目的としている。本年度においては,まず正常ラット網膜を用いて各種ステロイド代謝酵素の局在を明らかにするために,これまでにウサギに免疫することによって得た抗血清を精製し,その抗体の特異性について検討を行なった。これまでに得た抗ステロイド代謝酵素抗体は,aromatase,5α-reductase type I,type II,5β-reductase,3α-hydroxysteroid dehydrogenase(3α-HSD),3β-HSD,CYP17であり,それぞれ動物組織ホモジネートを用いたウエスタンブロット法を行なった。また,5α-reductaseはtype I,IIといったisoformが子在するため各抗体の交差性の確認に,培養細胞にそれぞれのステロイド代謝酵素を強制発現させる系を作成し,それらを用いたウエスタンブロットにより検討をおこなっており,これによって抗体を用いた免疫組織化学法により各種ステロイド代謝酵素の網膜における発現,局在等を明らかにすることが可能となる。さらに胎生期からの一連の発生過程における神経ステロイドの役割,変性網膜と正常網膜との比較解析などから神経変性疾患の研究につながる基礎的研究として重要な意義があると考える。
|