• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

変性網膜の骨髄間質細胞移植による組織再生の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19791302
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関久留米大学

研究代表者

高山 徹也  久留米大学, 医学部, 助教 (70347029)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード骨髄間質細胞 / 眼組織 / 網膜変性 / 再生 / 移植
研究概要

骨髄間質細胞による眼の網膜再生を検討するため、網膜変性モデル動物への細胞移植を行った。結果として移植細胞の損傷組織への定着は確認できたが、組織の再生には至らなかった。次に骨髄移植モデル動物を作製し、眼組織における骨髄由来細胞を調べたところ、角膜・強膜・ぶどう膜・網膜などに広く分布し、その多くはマクロファージやミクログリアである事が判明した。さらに、それらの細胞は角膜や網膜などの各部位において各々異なる特徴的形態を持つ事が明らかとなった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Characteristic morphology and distribution of bone marrow derived cells in the cornea2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takayama, Teruyoshi Kondo, Masatoshi Kobayashi, Keisuke Ohta, Yoshihiro Ishibashi, Takaaki Kanemaru, Hideki Shimazu, Fumihiko Ishikawa, Takahiro Nakamura, Shigeru Kinoshita, Kei-ichiro Nakamura
    • 雑誌名

      The Anatomical Record 296

      ページ: 756-763

    • 査読あり
  • [学会発表] 角膜に分布する骨髄由来細胞の組織学的観察2008

    • 著者名/発表者名
      高山徹也
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分県
    • 年月日
      2008-03-29

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi