• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

毛周期における血管リモデリング制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19791316
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

久保田 義顕  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50348687)

キーワード毛包幹細胞 / 血管新生 / 血管リモデリング / 毛周期 / LIF
研究概要

本研究は毛周期を維持するダイナミックな血管リモデリング現象について発生学的、分子生物学的アプローチによりこの詳細を解き明かすことが目的として遂行された。毛包組織に限らず、生体内のあらゆる組織がその恒常性を維持するためには、血管網から過不足なく酸素・栄養が供給されることが必須であり、この血管ネットワーク構築のバランスを保つため、低酸素刺激に応じて組織から血管内皮成長因子(以下VEGF)が放出され、その濃度勾配に応じて血管網は成長することは知られていた。本研究においてわれわれは、血管内皮細胞に白血病抑制因子(LIF)が特異的に発現し、その受容体の発現は様々な組織においてVEGFを産生する周囲細胞に特異的であることを見出した。 LIF欠損マウスの血管構築を解析したところ、野生型マウスに比べ密な全身で血管網が構築されていた。これは本来血管が出来上がった場所においては、供給される酸素により急激に抑制されるはずのVEGF発現がLIF欠損マウスでは著名に亢進していることに起因していた。in vitroの解析でLIFは、低酸素培養下の細胞のVEGF発現を抑制した。これらの結果より、血管内皮細胞は周囲組織のVEGF発現にLIFを介して負のフィードバックをかけることで血管密度を制御していることが証明された(Kubota, et. al. J.Clin. Invest. 2008 in press)。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Leukemia inhibitory factor regulates microvessel density by modulatingoxygen-dependent VEGF expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, et. al.
    • 雑誌名

      J. Chin. Invest. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow long label-retaining cells reside in the sinusoidal hypoxicniche.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biopbys. Res. Commun. 366

      ページ: 335-339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ontogeny and Multipotency of Neural Crest-Derived Stem Cells in Bone Marrow, Dorsal Root Ganglia and Whisker Pad of Adult Rodents.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagoshi N, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell. 2

      ページ: 392-403

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in CD96, a member of the immunoglobulin superfamily, cause a form of the C (Opitz Trigonocephaly) syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaname T, et. al.
    • 雑誌名

      Am J. Hum. Genet. 81

      ページ: 835-841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species induce chondrocyte hypertrophy in endochondralossification.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita K, et. al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 1613-1623

    • 査読あり
  • [学会発表] Leukemia inhibitory factor negatively regulates VEGF expression in anoxygen-independent manner.2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y and Suda T
    • 学会等名
      The First Pacific Symposium on Angiogenesis and Lymphangiogenesis
    • 発表場所
      Jeju, Republic of Korea.
    • 年月日
      20071112-15
  • [学会発表] Endothelial Tip CeU Activity Is Negatively Regulated by Leukemia Inhibitory Factor in an Oxygen-Independent Manner.2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y and Suda T
    • 学会等名
      7th ESH Euroconference on Angiogenesis.
    • 発表場所
      Albufeira, Portugal
    • 年月日
      20070511-14
  • [学会発表] 血管新生部位に動員される骨髄由来細胞の役割2007

    • 著者名/発表者名
      久保田 義顕、須田 年生
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)ワークショップ「血管・リンパ管発生の新展開」
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
  • [備考]

    • URL

      http://web.sc.itc.keio.ac.jp/celldiff/works.html

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi