• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

咬合力調節に関与するγ運動系神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19791363
研究機関大阪大学

研究代表者

齋藤 充  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (50347770)

キーワード咀嚼運動 / 運動単位動員 / 筋紡錘 / 三叉神経運動核 / α運動ニューロン / γ運動ニューロン / 漏洩K^+チャネル / TASKチャネル
研究概要

咀運嚼動系の伸張反射回路には、他の運動系に見られない特徴がある。ヒトの筋紡錘1個に含まれる錘内筋線維数は、四肢筋で2〜3本前後であるのに対し、咬筋では最大36本に及ぶと報告されており、咬筋筋収縮制御におけるγ系の関与の大きさを直接的に示している。また、咬筋筋紡錘を支配する単一のGla線維は、個々のα運動ニューロン(MN)に対し数個のシナプス入力を与えるだけで、これは四肢筋の1/3から1/5である。これらを合わせて考えると、咬筋の筋固有感覚が、αMNに対し、空間的加重よりもむしろ時間的加重を与えるよう特化されている可能性を示しており、咀嚼運動制御におけるγ系の重要性の大きさを示していると言える。こうした特異性により、精緻な咬合力調節が可能となっていると考えられる。その可能性の実証には、γMNの興奮特性や運動単位動員制御における役割の解明に先立ち、αMNの動員機構の解明が不可欠である。最近当教室の研究により、前脳基底部コリン作動性(BFC)ニューロンにおいて、膜興奮性に多大な影響を与える漏洩K^-チャネルが、細胞外液pHや一酸化窒素(NO)-cGMP-PKG系によって調節されることが明らかになり、そのチャネルの本体はTASKである可能性が示された。三叉神経MNにはTASK1/3が発現していることや、三叉神経MNに投射する網様体ニューロンにNO合成酵素を含むものがあること等から、閉口筋αMNの興奮性調節にTASKチャネルが重要な役割を果たしていることが想定された。そこで、ラット脳幹薄切標本上の閉口筋αMNに対しホールセルパッチクランプを形成し、細胞外液pHの変化や、NO供与体の細胞外灌流投与の影響を調べたところ、BECニューロン同様、膜電位と入力抵抗の変動が認められた。このことから、TASKチャネルが閉口筋αMNの興奮性を調節し、閉口筋運動単位動員に関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Differential Columnar Processing in Local Circuits of Barrel and Insular Cortices2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 28 in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] cGMP activates a pH-sensitive leak K^+ current in the presumed cholinergic neuron of basal forebrain.2008

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, H., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 99 in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitric oxide activates leak K^+ currents in the presumed cholinergic neuron of basal forebrain.2007

    • 著者名/発表者名
      Kang, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 98

      ページ: 3397-3410

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The involvement of persistent Na^+ current in spike-initiation in primary sensory neurons of the rat mesencephalic trigeminal nucleus2007

    • 著者名/発表者名
      Kang, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 97

      ページ: 2385-2393

    • 査読あり
  • [学会発表] Phospholipase C-related catalytically inactive Protein (PRIP)regulates GABA_A responses in the barrel cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Hirao, K.et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-05
  • [学会発表] Nitric oxide activates TASKl-like leak K^+ channels in the presumed cholinergic neuron of basal forebrain2007

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, H.et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-04
  • [学会発表] Nitric oxide activates leak k^+ currents in the presumed cholinergic neuron of basal forebrain2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et. al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-04
  • [学会発表] Interaction between h-channels and glutamate receptor channels in the mesencephalic trigeminal neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et. al.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシラィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2007-09-12
  • [学会発表] Roles of Phospholipase C-related inactive protein (PRIP) in modulating GABA_A IPACs2007

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, H., et. al.
    • 学会等名
      第30回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシラィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] Differential involvement of GABA_A IPAPs in inter-columnar communication in the barrel and insular cortices2007

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., et. al.
    • 学会等名
      第30回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシラィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] ラット三叉神経中脳路核ニューロンに発現するGABA_A受容体分子の輸送におけるPKCの関与2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 充, 他
    • 学会等名
      第48回 歯科基礎医学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2007-08-31
  • [図書] 基礎歯科生理学 第5版2008

    • 著者名/発表者名
      森本 俊文, 他編
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
  • [備考]

    • URL

      http://www.dent.osaka-u.ac.jp/~phys/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi