• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

間葉系幹細胞のシステインリッチペプチドSCRG1はインテグリンシグナルを制御する

研究課題

研究課題/領域番号 19791370
研究機関岩手医科大学

研究代表者

帖佐 直幸  岩手医科大学, 歯学部, 助教 (80326694)

キーワード間葉系幹細胞 / 細胞外マトリックス / SCRG1 / コラーゲン / インテグリン / FAK / リン酸化 / 分化
研究概要

ヒト間葉系幹細胞(hMSC)が分泌する機能未知のシステインリッチペプチドSCRG1はコラーゲン、インテグリン、ラミニン等とコンプレックスを形成するLAD1と結合する。この事実はSCRG1が細胞-細胞外マトリックス(ECM)相互作用に関与している可能性を示唆している。本研究では「SCRG1はLAD1と結合することによりインテグリンシグナルを制御する」という仮説をたて、平成19年度はhMSCのSCRG1をsiRNAでノックダウンした系(siSCRG1-MSC)を確立し、SCRG1の機能を検討した。最初にDNAマイクロアレイで遺伝子発現を網羅的に解析した。その結果、siSCRG1-MSCでは骨分化マーカー遺伝子であるアルカリフォスファターゼの発現量が増加した。また、ECMと相互作用するインテグリンα7は3倍以上に増加したものの、インテグリンα6は2倍以下に減少した。さらに各種ECMコートディッシュへの細胞接着能を調べた結果、siSCRG1-MSCの接着能は対照群と比較して有意に低下した。細胞がインテグリンを介して細胞外マトリックスに結合すると、FAKの自己リン酸化がおこる。FAKリン酸化シグナルはMAPK、Akt、Rhoなどのチロシンリン酸化カスケードに分岐しており、それぞれ細胞増殖、生存維持、細胞骨格系の制御に関与する。そこで、siSCRG1-MSCをタイプIコラーゲンコートディッシュに播種しFAKのリン酸化反応を検出した。その結果、siSCRG1-MSCでは播種後24時間以内にリン酸化FAKの有意な上昇が認められた。これらの結果からSCRG1はhMSCが産生・細胞外へと分泌し、細胞-ECM相互作用を介してhMSCの分化に関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] アパタイトの骨再生作用(総説)2008

    • 著者名/発表者名
      平 雅之
    • 雑誌名

      セラミックス 43(印刷中)

  • [雑誌論文] ヒトロ腔扁平上皮癌細胞におけるgalectin-1のanoikisへの関与2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田 仁
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌 16

      ページ: 16-17

  • [雑誌論文] Gene expression analyses of human mesenchymal stem cells cultured in osteogenic differentiation medium for 3, 7, 14 and 21 days by genome focus DNA microarray and real-time PCR.2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Taira
    • 雑誌名

      Journal of Oral Tissue Engineering 5

      ページ: 35-47

    • 査読あり
  • [学会発表] 低分子量システインリッチタンパク(SCRG1)はヒト間葉系幹細胞の分化を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      帖佐 直幸
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会第80回日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] ヒト間葉系幹細胞における低分子量システインリッチタンパク(SCRG1)の役割2007

    • 著者名/発表者名
      帖佐 直幸
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学・札幌
    • 年月日
      2007-08-31

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi