• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ケモカインCXCL14/BRAKによる口腔癌細胞の遊走抑制機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19791375
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京大学 (2008)
(財)東京都医学研究機構 (2007)

研究代表者

楠畑 かおり (佐藤 かおり)  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (80321884)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード口腔生化学 / 細胞 / 組織 / 歯学 / 癌 / 酵素 / シグナル伝達
研究概要

ケモカインCXCL14/BRAKは、生理機能は不明であるが、口腔上皮癌においては顕著な発現低下が認められ、また、舌癌由来細胞のBRAK高発現株はその造腫瘍性が抑制されたことから、癌治療(バイオセラピー)に用いうる有用な分子と考えられた。本研究によってBRAKにより制御される分子に、MMP-9、接着斑キナーゼ、Rap1が同定され、これらの分子はBRAKに加えて、口腔癌治療への標的分子として有望な候補を示唆するものである。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] ケモカインBRAK/CXCL14 はRap1 の活性化により舌癌由来細胞のコラーゲンへの接着を増強する2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤かおり
    • 学会等名
      第40回日本結合組織学会学術大会, 第55回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • 発表場所
      東京こまばエミナース
    • 年月日
      20080529-30

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi