• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

頭頚部癌動注化学放射線療法における正常細胞防御のための治療スケジュールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19791535
研究機関横浜市立大学

研究代表者

福井 敬文  横浜市立大学, 医学部, 助教 (50378155)

キーワード頭頸部癌 / 動注化学療法 / 放射線療法 / 副作用
研究概要

現在までに、正常細胞とがん細胞について推測される調整分子の差異をmutationについてはシークエンスPCR、発現量の解析にはRT-PCR、ウエスタンブロットを用いて定量的に解析を行ってきた。複数の調整分子の差異が複雑に関わり合うため、今後は定量化され各因子の相互関係を分析し、またさらに他の因子の解析も同時に進める予定である。解析を予定している因子はがん細胞での異常が報告されているものや、抗がん剤や放射線との相互関係の見られたmdm2, caspase, IAPs, Cyclinなどや、放射線損傷により誘導されることが報告されているATMなどの修復酵素である。
現在までに得られた発現量などの結果をもとに、目的を改善することが可能であるような標的とする分子を絞り込み、市販されている分子阻害剤siRNAなどを用いて上記の方法との併用を行い、その効果を解析する予定である。
今後はこれらの結果をもとに、効果的と考えられる治療スケジュールの基礎となりうる低栄養培養、低酸素培養などを行い、微小環境が与える影響についても検討、解析し、現在までに定量化された因子との相互関係を検討する必要がある。臨床応用が可能であるようなものに対しては研究をin vivoに移行させて、腫瘍の微小環境、血管新生能、転移能、浸潤能への影響など、他の性質との関係を検討課題に含めて研究を進める予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 口腔癌に対する超選択的動注化学療法のための後頭動脈よりのカテーテル留置術2008

    • 著者名/発表者名
      岩井俊憲, 光藤健司, 福井敬文, 馬場隼一, 上園将慶, 大原良仁, 東海林志保美, 光永幸代, 足立誠, 渡貫圭, 太田信介, 筑丸寛, 廣田誠, 松井義郎, 藤内祝
    • 雑誌名

      頭頸部癌 34

      ページ: 508-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 舌癌に対する浅側頭動脈よりの超選択的動注法を用いた放射線化学療法-他施設共同研究の取り組みについて-2008

    • 著者名/発表者名
      藤内祝, 不破信和, 横山純吉, 家根旦有, 吉崎智一, 重富俊雄, 佃守
    • 雑誌名

      頭頸部癌 34

      ページ: 330-333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔癌に対するdocetaxel, cisplatinを用いた浅側頭動脈よりの超選択的動注化学療法と放射線療法との術前連日同時併用療法の有害事象に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      長嶺健二, 山本憲幸, 光藤健司, 西口浩明, 福井敬文, 重富俊雄, 畑中隆志, 夫才成, 藤内祝, 上田実
    • 雑誌名

      日口外誌 54

      ページ: 229-233

    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔癌に対する浅側頭動脈と後頭動脈よりの超選択的動注法-複数栄養血管に対する同時留置法について-2008

    • 著者名/発表者名
      福井敬文, 光藤健司, 岩井俊憲, 渡貫圭, 東海林志保美, 廣田誠, 藤内祝
    • 学会等名
      第33回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-12

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi