• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

脳由来神経栄養因子を用いた歯周組織再生療法の臨床応用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19791612
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

長谷川 直彦  広島大学, 病院, 助教 (10346512)

研究協力者 武田 克弘  広島大学, 大学院, 助教 (10452591)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード歯学 / 再生医学
研究概要

本研究では脳由来神経栄養因子(BDNF)の組織再生誘導能を十分に引き出す歯周組織再生療法を確立することを目的として、歯周組織再生過程の解明と適切なキャリアーの選択について検討した。その結果、BDNFは投与後早期に歯周靱帯細胞の増殖・分化を制御し歯周組織再生を誘導することが明らかとなり、キャリアー(担体)として高分子ヒアルロンが歯周組織再生療法の臨床応用に有用であることが示唆された。また歯槽骨再生促進因子としてのβ-TCP併用により多様な歯周組織欠損に対応できることが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of neurotrophin-4/5 on bone/cementum-related protein expressions and DNA synthesis in cultures of human periodontal ligament cells2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno N., Shiba H., Inui T., Takeda K., Kajiya M., Hasegawa N., Kawaguchi H., Kurihara H
    • 雑誌名

      J Periodontol 79(11)

      ページ: 2182-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of neurotrophins on differentiation, calcification and proliferation in cultures of human pulp cells2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuno N, Shiba H, Xu WP, Inui T, Fujita T, Kajiya M, Takeda K, Hasegawa N, Kawaguchi H, Kurihara H
    • 雑誌名

      Cell Biol Int 31(12)

      ページ: 1462-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳由来神経栄養因子(BDNF)を用いた歯周組織再生療法に関する基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      武田克浩,柴秀樹,清田真理,加治屋幹人,永原隆吉,長谷川直彦,水野智仁,坂井宣之,藤田剛,河口浩之,辻紘一郎,栗原英見
    • 学会等名
      日本歯周病学会50周年記念大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070000

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi