本研究の目的は、老化した口腔組織のリンパ管内皮細胞における機能分子発現機構が、老化していない口腔組織のリンパ管内皮細胞における機能分子発現機構と如何なる点で異なるかを明らかにすることである。<In vivoの検索> ・種々の老化していないヒト口腔組織(舌、歯肉、歯髄、口蓋扁桃)毛細リンパ管に対して免疫組織学的検索を行い、以下の事柄を明らかにした。 1.上記全ての健常組織毛細リンパ管において、cys-cys chemokine 21(CCL21)の発現が認められたが、炎症組織では認められなかった。 2.健常歯肉結合組織乳頭部の毛細リンパ管において、Toll-like receptor 2(TLR2)およびTLR4の発現が認められた。しかしながら、粘膜固有層の集合リンパ管においてはTLR2およびTLR4の発現が認められなかった。 3.健常歯髄および口蓋扁桃におけるリンパ管では、TLR2およびTLR4の発現は認められなかった。なお、老化組織に関しては、試料の絶対数が不足しているため、現在も検索中である。<In vitroの検索> ・Cambrex Bio Science社から購入した3種類のヒトリンパ管内皮細胞(lymphatic endothelial cell:LEC)がLEC特異抗原(podoplanin、prox-1、Lyve-1)に対する特異抗体に反応性で、血管内皮細胞に対しては非反応性であることを確認した。しかし近年、Lyve-1は炎症性の血管内皮細胞にも発現が認められることが報告されたことから、今後はpodoplaninおよびprox-1をLEC特異抗原として使用し、リンパ管内皮細胞の分離培養を行っていく必要がある。
|