• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

慢性虚血肢を有する下肢褥瘡ハイリスク臥床高齢者の下肢褥瘡予防プログラムの検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19791747
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関金沢大学

研究代表者

大桑 麻由美  金沢大学, 保健学系, 准教授 (30303291)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード褥瘡予防 / 下肢 / 血行維持 / 振動
研究概要

下肢褥瘡発生ハイリスク者の下肢褥瘡発生を予防するための,ケアプログラムを作成し,その有効性を調査した.ケアプログラムはハイリスク者をスクリーニングし,ハイリスク者には特化ケア(下肢水平挙上・保温・振動ケアの追加)を実施するというものであった.臨床においてプレテスト的に行ったところ,下肢褥瘡発生率は1.5%から1.2%と,悪化はしなかった.今後プログラムを改良し,対照群をもたないためこれとの比較が必要である.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] The influence of heel microcirculation condition on heel blood flow during offloading assessed by transcutaneous oximetry in ridden older adults2009

    • 著者名/発表者名
      Nami Masaki, Junko Sugama, Mayumi Okuwa, Junko Matsuo, Hiromi Sanada
    • 学会等名
      1st International Nursing Research Confernce of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      神戸国際会館(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] 寝たきり高齢者における圧迫解除後の踵部微小循環の変化2008

    • 著者名/発表者名
      正城奈美, 大桑麻由美, ほか
    • 学会等名
      第2回北陸フットケアセミナー
    • 発表場所
      金沢都ホテル(石川県)
    • 年月日
      2008-11-22

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi