• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

市民との協働による健康支援ボランティア教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19791785
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関日本伝統医療科学大学院大学 (2009)
聖路加看護大学 (2007-2008)

研究代表者

大久保 菜穂子  日本伝統医療科学大学院大学, 統合医療研究科, 准教授 (80317495)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード健康 / 教育プログラム / ヘルスプロモーション / 市民との協働 / ボランティア
研究概要

本研究の目的は、市民と専門職が協働し、健康支援ボランティアの教育プログラムを開発することである。方法は、5つのステップ(1.文献検討、2.ヒアリング調査、3.教育プログラムの試案を作成・実施・評価、4.教育プログラムの作成・実施・評価、5.分析とまとめ)で行われた。その結果、市民と専門職のニーズを反映したプログラムが開発され、86%の講座修了者が健康支援ボランティアとして活動を始めた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Health Education Program for Active Citizens, Bulletin of St.2008

    • 著者名/発表者名
      NAOKO OKUBO, Michiko HISHINUMA, Keiko TAKAHASHI, Chikako UCHIDA, Michiko ISHIKAWA, Naoko MATSUMOTO, Kumi SUZUKI.
    • 雑誌名

      Luke's College of Nursing 34

      ページ: 55-61

  • [学会発表] 市民との協働による健康支援ボランティア教育プログラムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      大久保菜穂子
    • 学会等名
      第7回日本ヘルスプロモーション学会学術大会
    • 発表場所
      東洋大学(埼玉県)
    • 年月日
      2009-12-06
  • [学会発表] Visitor's Evaluation of a Nursing College's Health Consultation Service Activities for Citizens2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka E, Hishinuma M, Ishikawa M, Yamada M, Emiko O, Yoshida C, Takahashi K, Okubo N, Uchida C, Indo K, Sato K, Fujita J, Sato N.
    • 学会等名
      The First Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      JAPAN
    • 年月日
      2009-07-19
  • [学会発表] ヘルスプロモーションと健康教育2008

    • 著者名/発表者名
      大久保菜穂子
    • 学会等名
      第6回日本ヘルスプロモーション学会学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      茨城県立医療大学(茨城県)
    • 年月日
      2008-12-20
  • [備考]

    • URL

      http://rcdnp.slcn.ac.jp/lukanavi/2009/07/post-d330.html

  • [備考]

    • URL

      http://rcdnp.slcn.ac.jp/citizen/2/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://icube.sblo.jp/article/31957932.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi