• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ユーザ指向の探索アルゴリズムライブラリの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19800069
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関島根大学 (2008)
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター) (2007)

研究代表者

森本 武資  島根大学, 総合理工学部, 助教 (80455477)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード関数型言語 / 探索問題 / ユーザ指向
研究概要

探索問題の仕様に相当するプログラムにわずかな記述を追加するだけで,枝刈りを行う実行効率のよい探索プログラムの開発を可能にする,ユーザ指向の探索アルゴリズムライブラリを構築した.従来研究におけるライブラリ構築の基礎となっていた遅延データ構造Improving Sequenceを拡張することにより,従来は実装の難しかったアルゴリズムについても,ユーザ指向のライブラリ関数として実装できることを実証した.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 分散連想計算サーバー群を統合する連想検索システム「想・IMAGINE」2008

    • 著者名/発表者名
      小池勇治,西岡真吾,森本武資,丸川雄三,高野明彦
    • 学会等名
      情報処理学会 自然言語処理研究会
    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/10021838558

    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-07-17

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi