• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

日本における家禽の歴史の解明-遺跡試料の原子・分子・組織・器官レベルからの検討

研究課題

研究課題/領域番号 19820015
研究機関鳥取大学

研究代表者

江田 真毅  鳥取大学, 医学部, 助教 (60452546)

キーワード遺跡 / 家禽 / 家畜化 / ガチョウ / 考古動物学 / 古代DNA / 骨髄骨 / ニワトリ
研究概要

1.和蘭商館跡遺跡(長崎県長崎市・江戸時代)から出土したキジ科とガン亜科の骨を対象に組織切片を作成し、産卵期の雌の骨中にのみ形成される骨髄骨の有無を調査した。その結果、両分類群の骨で骨髄骨が検出された。野生のガン亜科は日本で繁殖しないことから、この結果は当時出島でガチョウが飼育されていたことを示唆するものと考えられた。これは、管見の限り日本で最初に形態によって同定されたガン亜科家禽の例である。遺跡試料に含まれる骨髄骨の組織学的分析の方法については国際考古動物学会・鳥類学分科会で、和蘭商館跡で検出されたガン亜科家禽については動物考古学研究会で発表した。2.キジ科・ガン亜科の野生個体と家畜個体の骨形態の相違の検出を目的に、ミュンヘン人類学・古解剖学コレクション(ドイツ・ミュンヘン)に所蔵されている骨標本を調査した。その結果、ニワトリの原種であるセキショクヤケイの長骨は、現在のニワトリ各品種と異なったプロポーションをもち、日本に生息するキジやヤマドリと類似性が高いことなどが明らかになった。この知見は、家畜化のごく初期段階のニワトリはキジやヤマドリとの形態による識別が困難であり、これまで見過ごされてきた可能性があることを示唆するものである。3.古代DNAによるキジ科とカモ科の種同定を目的にPCR用プライマーを設計し、現生の羽毛および和蘭商館跡遺跡から出土した両科の骨を対象にDNA解析をおこなった。その結果、現生試料では両科ともに種の判別に成功した。遺跡試料では、キジ科の骨では種判別に成功したが、カモ科ではDNAの増幅が確認できなかった。分析した試料の残存状態が悪かったことが原因と考えられる。4.草刈貝塚(千葉県千葉市・縄文時代中期〜中近世)、宮ノ下遺跡(大阪府東大阪市・弥生時代〜古墳時代)、広島城跡遺跡(広島県広島市・江戸時代)など、各遺跡から出土した鳥類遺体を分析した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A Zooarchaeological and Ethnographic Study of Frigatebird Remains from Tobi Island in Micronesia2008

    • 著者名/発表者名
      Michiko Intoh, Masaki Eda
    • 雑誌名

      People and Culture in Oceania 24

      ページ: 67-79

    • 査読あり
  • [学会発表] 山陰の横穴墓から報告されている“鳥骨"の再検討2008

    • 著者名/発表者名
      井上貴央, 江田真毅
    • 学会等名
      動物考古学研究集会
    • 発表場所
      島根県埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2008-11-30
  • [学会発表] 骨髄骨の組織学的分析によるガン亜科家禽(ガチョウ)の同定2008

    • 著者名/発表者名
      江田真毅・八島昭司・井上貴央
    • 学会等名
      動物考古学研究集会
    • 発表場所
      島根県埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] ミクロネシア・トビ島(パラオ)出土のグンカンドリ骨について2008

    • 著者名/発表者名
      印東道子・江田真毅
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] Histological analysis of medullary bones from archaeological sites in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki Eda, Shoji Yashima, Seiji Kusuhara, Takao Inoue
    • 学会等名
      Sixth Meeting of the Bird Working Group of ICAZ
    • 発表場所
      Groningen Institute of Archaeology, Netherlands
    • 年月日
      2008-08-27

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi