• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

デポジット・リファンド制度の導入における障害の緩和に関する経済学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19830008
研究機関福島大学

研究代表者

沼田 大輔  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (70451664)

キーワードデポジット制度 / 使用済み蛍光管 / 負担緩和策 / サーベイ / 未返却預り金 / カリフォルニア / 環境政策 / 社会実験
研究概要

2008年度は、デポジット制度を有効に活用する上での障害の克服について、引き続き検討した。
1. デポジット制度における供給側や制度運営主体の負担緩和策を次のように検討した。
(1) 供給側の負担緩和策について部分均衡分析をおこなった論文を2本出版し、また、一般均衡分析をおこなう論文に目途をたてた。
(2) デポジット制度の代表的な国外の導入事例であるアメリカ・カリフォルニア州の飲料容器デポジット制度について、制度運営主体の業務の実態を明らかにするワーキングペーパーを作成した。
2. デポジット制度の具体的な姿や評価について次のように検討した。
(1) デポジット制度に関する経済学的研究をサーベイし、デポジット制度がもたらす正負の影響について整理した論文を出版した。
(2) 大阪府豊中市における使用済み蛍光管の回収実験について詳細な分析をおこない、デポジット制度の対象財としての可能性を有する蛍光管にデポジット制度を適用した場合の影響を検討した論文を出版した。
(3) ペットボトルの再利用の仕組みとしてデポジット制度を適用した環境省の社会実験を、消費者へのアンケートや現場見学等を駆使して詳細に分析し、日本で受け入れられるデポジット制度の必要条件を明らかにした。
(4) 海外のデポジット制度の適用状況の概略、および、重点的に見る必要があると思われる事例についての想定されるシステムフローの情報から、デポジット制度を分類し、その特徴を検討した。
デポジット制度は多くの先行研究で有用性が指摘されている。本研究における以上の検討は、今後の環境政策におけるデポジット制度の有効活用につながり、環境政策の改善に寄与すると考えられる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Economic Analysis of Deposit-Refund Systems with Measures for Mitigating Negative Impacts on Suppliers2009

    • 著者名/発表者名
      Numata, Daisuke
    • 雑誌名

      Resources, Conservation and Recycling 53(4)

      ページ: 199-207

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 使用済み蛍光管の回収を促す経済的手法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      沼田大輔、植田和弘
    • 雑誌名

      社会技術研究論文集 6

      ページ: 58-67

    • 査読あり
  • [雑誌論文] デポジット制度に対する供給側の抵抗をどう緩和するか2008

    • 著者名/発表者名
      沼田大輔
    • 雑誌名

      地域学研究 38(1)

      ページ: 163-175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] デポジット制度がもたらす正負の影響 : 経済学的研究のサーベイ2008

    • 著者名/発表者名
      沼田大輔
    • 雑誌名

      廃棄物学会論文誌 19(6)

      ページ: 353-363

    • 査読あり
  • [学会発表] 家庭系危険有害廃棄物の安全な回収を促す経済的手法について2008

    • 著者名/発表者名
      沼田大輔、植田和弘
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] 未返却預り金の徴収が制度運営主体に与える影響について-カリフォルニア州の飲料容器デポジット制度をもとに-2008

    • 著者名/発表者名
      沼田大輔
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-28
  • [学会発表] 廃棄物・有価物・有用物・有害物デポジット〜概念の特徴〜2008

    • 著者名/発表者名
      田崎智宏
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-28
  • [備考]

    • URL

      http://www.econ.fukushima-u.ac.jp/~numata/research/theme.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.econ.fukushima-u.ac.jp/~numata/research/achievements.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi